※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
産婦人科・小児科

角にぶつけてたんこぶができました。病院へ行くべきでしょうか?元気に遊んでいます。

緊急です。

角にぶつけて、たんこぶを作ってしまいました。
強くぶつけたわけではないんですが、、、
病院連れてった方がいいですか?
ぶつけたあともほとんど泣かず、
元気いっぱい遊んでます💦

コメント

フラワー

私も1歳の子供が夜中に頭ぶつけたとき♯8000に電話してそうだんしました!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    #8000時間外なんです😭

    • 8月22日
もず

痛そうですね😭
うちの子めっちゃ活発で、10ヶ月くらいから頭を角や壁やらにぶつけまくってます😭
最近ではソファーから跳ねて頭から落ちました😅

なので初めは何度も病院行ったり#8000にも相談してましたが、いつも対応は同じなので最近行かなくなりました🤣

対応について書きますね😊

・打った後、3時間後と6時間後は寝ていても起こして意識があるか確認
・目の焦点が合わない、嘔吐する、変な呼吸をする、ぐったりするなど明らかにおかしい症状があればすぐ救急車
・打った後のたんこぶがどんどん腫れていってしまう、凹んでいる、出血や裂傷がある場合は病院へ
・打った当日は基本的にお風呂禁止(どうしてもの場合はシャワーでサッと)
・打った後、2〜3日後に症状が出ることもあるので念のため様子見
・たんこぶは冷やすなら打ってから30分以内(冷やさなくても大丈夫)
・激しい運動、動きは避ける(本人が動き回るのは問題ない)

です😊
お大事に😊

COCORO

多分病院行っても
様子見るだけです😅💦

タオルやガーゼ濡らして冷やしてあげてください。

嘔吐したり
目線があわないとか?
泣き止まないとか?何かしら
いつもと違うならスグ病院へ

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    実家にいたので母にも同じように言われました💦やはりそうなんですね💦

    とりあえず冷やしました。
    今のところはいつもと違う様子はありません(;_;)
    不注意です。

    • 8月22日
  • COCORO

    COCORO

    病院に連れて行って レントゲンするなら

    眠らせないといけないので😅
    全身麻酔ですよ?!

    そちらのリスクの方が大きいので💦だから様子見る!になっちゃうんです😢

    • 8月22日
deleted user

とりあえず冷やしてあげたほうがいいです!

咲

大丈夫ですか?けっこう腫れているように見えます💦

うちも息子が先日階段から落ちて頭ぶつけて病院連れて行きました。
かかりつけの小児科で目と耳を診てもらい、翌日まで少し様子を見るように、何かあればすぐ連絡してね、と言っていただき安心できました。
私だったら連れて行くと思います!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    落ちたわけではないので、脳震盪とかは大丈夫だと思います💦
    冷やしていたらひいていきました💦相談したら元気もあるし、すぐ泣き止んだので様子見と言われたので今日は様子見ます。
    音もしないくらいすこしぶつけた感じでこんなになるなんてびっくりです😭

    • 8月22日
ママ

基本的には吐いたりぐったりしてなければ大丈夫だそうですが、私ならもし何かあったら連れて行かなかったことに後悔する!と思い病院行きます😅

はじめてのままり

冷やすといいとのことで冷やしたら夕方にはほとんど腫れは引いて青あざくらいになりました!

ありがとうございました!