
実家に行く際、連絡をするべきか悩んでいます。母は突然の訪問を嫌がるようですが、私は特に気にしていません。どう思いますか。
みなさんは実家に行く時連絡しますか?
こっちはいてもいなくてもって思ってる程度行くのですが
実母はいきなり来るのは嫌らしのです。
実家に用事があって行ったのですが
お昼だって作ってきてるし
面倒見てって言ってるわけじゃないのに😅
なんでいきなり来るんだよって態度なのはどうなんだろうって思いました😅
- 100回目のママリさん🔰

はじめてのママリ
連絡しますよ😓
逆の立場でいきなり来られたら嫌なので。
行くのに連絡するのは常識だと思います💦

ままり
絶対連絡します!
ゆっくりしてる時に予定崩されたら嫌だろうなって思うので🥺

退会ユーザー
しますね!突然行っても何も言われないですが!
いくら親子でもいきなり来られたら嫌って人多いと思ってました😂

はじめてのママリ🔰
連絡はします😊👌ただいきなり行くとうちは喜ぶのでサプライズ感覚で行ったりしてました😂
親子でも突然が嫌な人もいますよね😂🙌何かお母さんなりの理由がきっとあるんでしょうね😅👌

はじめてのママリ🔰
え…私もいきなり来られるのは嫌です。
人が嫌がることはしないってお子さんにも教えるんですよね?自分がしてどうするんですか😅

退会ユーザー
絶対連絡します!
何も言わず言ったらうちも多分嫌がりますw
いくら親子でももう大人だしそれぞれの生活スタイルがあるので、、

ママリ
向こうの都合もありますし、実家であっても連絡するのがマナーだと思っていました😂💓

🔰
うちは私の実家が他県で旦那の実家が近所ですが、旦那の実家に行く時は必ず旦那が連絡してますよ!親にも連絡してって言われてるらしく。
旦那の家の場合はおばあちゃんが介護ホームに通ってたり買い物に出かけてたりと会えないのが嫌だからって理由らしいです!
態度に出されるのはちょっと嫌ですが、来られる側からしたらいなかったり、部屋が散らかってたりと来る時の準備?みたいな心構え的なやつがあると思うので、連絡がほしいんだと思いますよ💦

🐻🐢🐰
私は今日はゆっくりできる!と思っていたときに急に来られるとイラッとしちゃいます💦

はじめてのママリ
連絡します!
自分の家で毎日暮らしてるならしないですが離れて暮らしてるなら連絡入れてから行くのが常識かと思います☆

はじめてのママリ🔰
突然だとしても「今から行く〜」と連絡します☺️

yuki
実家だろうと絶対に連絡していきます!
親しき中にも礼儀ありだと😅

はじめてのママリ
絶対連絡します😳
家族とはいえ、もう別世帯でそれぞれのリズムがあるし、マナーだと思います!
嫌そうな態度とるのはしょうがないかと!

はじめてのママリ🔰
いきなり来られるのはいやだとおもいますよ、、、

なな
予定がありますからね。
子供がいたら危なくてできないことや
うるさくて集中できないこととか。
コメント