
コメント

さーよ
わかります!何でも話して欲しいんですけど、お前にいってもわからない!関係ない!といわれます😭😭なんでもわかりあえる関係がベストなんですよね😭😭

Na..*
分かります !
なんでも話して欲しいのですが…あまり自分のことを小さいときから話してこなかったようであまり話してくれません。
仕方ないのかなと思ったりもしますが、ちょっと寂しいですよね(ノ_・。)
-
A mama♡
たまたま上の方への返信となっっちゃんさんからのコメントの内容とかぶっていて笑ってしまいました😂😂同じ事を思っている方がいて少し心強くなりました😞😞- 9月25日

まっぴー
旦那ではないですが、友だちにそんな子がいますー(´;п;`)
私は何でもすぐ話しちゃうので、なんだか一方通行な気分で寂しいですよね。。
でも、きっと話すこと自体が辛いことがあるのかな〜。と受け入れられるようになってきました。私のことは信頼してくれてると信じるようにしてます。
寂しいとは思っちゃいますけどね(´;п;`)
-
A mama♡
お友達に対して私もありました😭とても仲良くしてて誰よりも妊娠の報告を知りたかったのに他の子から聞かされた時はショックでした……。結局その子の口から一回も言われる事はなかったですが😰そうですね。全部全部を話せるわけではないですもんね😰- 9月26日
-
まっぴー
妊娠の報告、ゆうさんも楽しみに待ってた分ショックですよね(´;п;`)
旦那さんにしても友だちにしても、大切だからこそ、悲しくなっちゃいますよね(´;п;`)- 9月26日
-
A mama♡
とてもショックでした😭結局その友達とはその後遊んだりはしたんですが引越しちゃってお互い車がないためそれきりです😰
ちいさな事をでも話してもらえたらとても嬉しいんですけどね😅😅- 9月26日

退会ユーザー
話してもらえない寂しい気持ちはわかります!
けど私は話すことで辛くなる過去とか、自分1人だけでかかえてたいこともあるので、お互いに1から10全てを話さなくてもいいと思ってます(笑)
-
A mama♡
過去の事は私も気にしていないのですが現在の事で何でも勝手に即決で決めるのは少し相談してほしいかな〜程度です😂- 9月26日
A mama♡
本当ですよね!😭関係なくても分からなくても何でもいいから些細な事を話してほしいですよね😭😭付き合ってる時からゆってもそうなんで仕方ないと分かっていても寂しくなります!!