※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
ココロ・悩み

妊娠16週で、1人になると不安で旦那と喧嘩し、子育てや出産が不安。お腹も出てきたが愛おしさより不安。夜中に不安で投稿。

こんばんは。
今、妊娠16週です。

旦那は仕事が出張で基本家に1人でいます。
親や妹が近くにいるので毎日のように会っているのですが

家に帰って1人になると、
とても不安になり旦那と喧嘩すると
涙が出ます。

旦那はまた泣いてると言ったわけではありませんが
恐らくそう思っているだろうなと思います。

1人で子育て出来るのか、
その前に出産を1人で乗り切れるのか
とても不安です。

正直、楽しみより不安が多いです。

仕事の人とご飯に行ったりすると
イライラもしますし
なんで私だけって思ってしまい
イライラからの涙といった感じです。。

最近お腹も出てきたのですが
愛おしいとかではなく
不安です。


特に何かに答えて頂きたいわけではないのですが
夜中に不安になり投稿してみました。

文章が下手くそすぎますがお許しください。゚(゚´•_•`゚)゚。


コメント

🐻

わかります、私も上の子の時はそうでした😂
旦那も出張が多く、めちゃくちゃ不安でした😂

初めてのことだし今はコロナもあるから尚更気張ったり不安なことも多いですよね😭
でも近くにいらっしゃる親御さんや妹さんに助けてもらえるならなんとかなります、きっと😄
私も今妊娠中です、お互い元気な子産みましょう😁

  • 🐶

    🐶

    ご返信が遅くなり申し訳ございません。
    ありがとうございます(ノ_・。)♡︎♡︎
    やっぱり皆さん不安な時期ありますよね。。
    りいなさんも体に気をつけて
    お互い頑張りましょう✨✨
    ありがとうございます🥺

    • 8月22日
deleted user

私も妊娠中不安なことの方が多かったです
旦那も仕事が忙しく帰りは夜遅くて帰ってくるまでは1人で不安でした
旦那に不安だとママになれないかもと泣きながら言ったことがあるくらいです😅
接客業立ち仕事でつわりも酷く後期入る前に私は退職しましたが、マタニティブルーもあって泣く日の方が多かったです🥲
産む時もリモート出産で、入院中も基本1人なので夜ギャン泣きしながら旦那に電話してました😅
今はもう泣くこともなく、旦那からもママになれてるよ、ママできてるよって言って貰えるのでモチベになってます💪✨

妊娠中って不安だらけだしなかなか理解して貰えなかったりで情緒不安定なんですよね😅
子育ては1人でするものではないです
旦那さんにもできる所はやってもらって、手抜きするところは手抜きして楽して大丈夫です☺️
産むまではなかなか不安も拭えないかもしれませんが、好きな物食べたり好きなことしたりして息抜きもしてくださいね☺️

  • 🐶

    🐶

    返信が遅くなりすいません。。

    いい旦那様ですね✨

    ママできてるよって言ってもらえるなんて🥺✨

    本当に不安が多く体にも良くないだろうと思っているのですが。。

    皆さんも乗り越えているんだなぁと思い頑張りたいと思います!
    ありがとうございます(ノ_・。)♡︎♡︎

    • 8月22日
たん(22)

わーーー私も全く同じでした😭😭
夜中とか特に気分沈みますよね、、
私も泣いてばっかりで死にたいとか思ったこともあるしこんなんで子育てできるのか?とも思いました。イライラしやすくて喧嘩もたくさんしました、、
今は不安だと思いますが産まれてきたらとんでもないくらい可愛いです。大丈夫です!頑張ってくださいね無理せず。😢♥️

  • 🐶

    🐶


    ご返信が遅くなりすいません。。

    まさに同じです、、、😭
    妊娠したと分かった日から不安いっぱいでそんなこともわからない相手にイライラからの涙です。。

    とんでもなくですか🥺

    とにかく無理せずがんばります。。

    本当にありがとうございます(ノ_・。)♡︎♡︎

    • 8月22日