
第一子が4歳で、パート収入の家庭です。旦那は50歳で、2人目を考えるべきか悩んでいます。看護学校への進学を考えています。アドバイスをお願いします。
第一子が今年4歳、ローンは家(32年)のみ私はパート
収入は児童手当をギリ貰っていない程、旦那が今年50
私が今年26の家族です。
貯蓄はすみませんが旦那の収入や持株など正確にはわかりません。
皆さんならこの状況で2人目を考えますか?
娘が一人でお留守番できるようになれば看護学校へ通うつもりでいます。
つまらない質問ですが、ここ2年ほどずっと悩んでおります。
アドバイスありましたらよろしくお願いします。
- 忍(7歳)
コメント

かーくんまま
我が家も今年4歳の息子
ローン32年、私はパート
旦那は24歳、私26歳
年収は低いと思いますが
4歳差か5歳差で欲しかったので
妊活しました🥺
2人目できたので車乗り換えて
ローンあります😨
旦那様50なら私は迷わず妊活すると思います😭
ちょっと妊活してできなかったら
私が30代になってからでもいいかなと
思ってたんですけどその間に
体になにかあったり太ってるので
妊娠しにくくなってたらあの時
って後悔しそうだなと思ったので
裕福ではないですが妊活し2人目授かれました🥺

ハーゲンダッツん工場長🍨
こんばんは🌃
看護師です🙋
まず、今ある貯蓄を把握してから二人目考えた方がいいのかな?と思いました。
娘さんが一人でお留守番となると小学校3,4年生ぐらいですかね?
看護学校へ通うこと自体は賛成ですが、旦那さんや他のサポート(実家や義理実家など)がないと本当に厳しいと思います。
私自身高校卒業後、3年制の看護専門学校に通いましたが、ほんときつかったです。特に実習が😢
あと、資格とるなら絶対に正看をおすすめします。
-
忍
地域に22時まで預かってくれるところや最悪義理母70オーバーですが、、があります。
旦那が定年後でも私の意思あれば取れると思っております。
正看というより最終目的は助産師です。
子どもを養うのもそうですがつぎの大黒柱になるのできついとか言ってられない状況にあります。
看護師さんからのコメント本当にありがとうございます。- 8月21日
-
ハーゲンダッツん工場長🍨
サポートがありそうなので大丈夫そうですかね!
そうなんですね、助産師になる明確な目標があるの素敵です✨
ご存知だと思いますが、正看の資格がないと助産師資格が得られないです。
頑張ってください😊遠くからですが応援しています😆💞- 8月22日
-
忍
娘の出産時に対応してくれた助産師さんがかっこよくて、、、
それから憧れるようになりました。
私の友達が既に看護をして働いていますが、助産師の学校に応募?したのですが落ちたらしく、、、助産師になるのも看護師になるのも本当に並大抵のことではないな。と思いました。
45歳で正看になった人も知り合いですし私の気持ち次第なところはあるのかなと思っております。- 8月22日
-
忍
アイコン見ました!私はスパナチュが大好きで何回も見ました、、ラストシーズンも購入してみました😍❤️❤️
- 8月22日
-
ハーゲンダッツん工場長🍨
素敵な助産師さんの目標✨そうだったんですね💦助産師学校に合格するのも大変ですよね💦
私の看護学校時代の友人は母性の実習で助産師に憧れて、何年か看護師やったあと助産師学校に入って無事助産師になりましたよ!
ちょっと忍さん🤣そんなこと言われたらなおさら応援したくなるじゃないですか🥺♥️♥️ファイト🏥✨
スパナチュ最高ですよね!まだファイナルシーズン全部見てないんですけど、ディーンがかっこよすぎてやばいです🤣- 8月22日
-
忍
現役看護師が合格できないなんてどんだけ厳しいねん、、と思いました。🙇♀️
ディーンのインパラと茶色い革のジャケットがどうしても欲しい😂
スパナチュが世界で一番面白い!!
家でポルターガイストあっても対処できますもん😂塩の銃と鉄wwww- 8月22日

はじめてのママリ🔰
わたしならスグに妊活します😊同じ状況でご主人が歳を取ってるお友達が子育てしながら看護師になりました。
ほんと尊敬しかなかったです💓その方も旦那さんが定年したらわたしが、子供を養わないとだめだからといってました!
-
忍
コメントありがとうございます!!
ほんと私しかいなくて😇- 8月22日

ままりん⭐️
うちは旦那42私28です😂💦
私は地方公務員(正規)で育休中、賃貸暮らしです。
貯金殆どなかったのですが、妊活して2人目出産しました😊
私も同じようなことを何度も悩みましたが、結果としては、大変だったけどやっぱり産んで良かったです😊💓
1人っ子を否定するわけでは全くないけれど、きょうだいってやっぱり良いです🥰
-
忍
コメントありがとうございます!励みになります。
- 8月22日
忍
こんばんは!かーくんままさん同い年ですね!
周りが2,3人目ラッシュでしていいなと、娘も赤ちゃんが可愛い、いいなと言っていて、、、
旦那の年齢が😂😂悩む時間ないですよね😅
かーくんまま
私はちょっと前看護助手として
働いてたので生で看護師さんを見たあとに
同い年で看護師さんになるなんてすごい!
境遇も似てる!と思って
コメントしました😳!
大変なこともあると思いますが
頑張ってください🥺
良いコメントできずすみません🙇♀️