
1歳と2歳8ヶ月の子どもがおり、寝かしつけのタイミングが合わず悩んでいます。上の子と下の子を同時に寝かしつけるのが難しく、時間をずらして対応しています。
1歳と2歳8ヶ月の子がいます。
同じような年齢で、ワンオペで寝る時間が違う2人の寝かしつけってどうされてますか?
うちはリビングの隣が寝室なのですが、下の子を寝かしつけしてると上の子がかまって欲しくなり、上の子に合わせると下の子がグズグズ…身体はひとつしかないよーという感じです。
調子がいい時は上の子も一緒に布団でごろごろしてもらい、下の子が寝てからリビングに移動して少し遊びます。
以前は2人同時に寝かしつけていたのですが、最近は上の子が毎回といっていいほど同じ時間には眠れないので時間をズラしています。
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
したが10ヶ月です!
うちも上の子はいつも同じ時間には寝ませんが、一緒に寝室来てます❗️
下の子は放置してても勝手に寝てくれるので、下の子が寝る時は暗くして 上の子もゴロゴロしてブツブツ小さい声でお話ししてますがそのうち上の子も時間差で寝てくれます😅

ぴ
年齢が違うのですが、年の差が同じくらいです👶
うちもリビング隣が寝室です。
下の子はセルフねんねできるので、ベッドに置いて退室→その後薄暗いリビングで上の子の絵本読み終わったら寝室に入り、上の子の寝かしつけです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 8月22日

退会ユーザー
うちは全員同じ時間に寝かしつけるようにしています。
お子さんは何時と何時に寝かしつけなんですか?
-
はじめてのママリ
19時半から20時と
21時ごろです!- 8月22日
-
退会ユーザー
そのくらいの時間差なら一緒に寝かしつけできた方が楽ですよね😊
上の子がかまって欲しいというのは遊んで欲しいほうのかまって欲しいですか?下の子をトントンで寝かしつけしてるのであれば上の子に背中にぴったんってくっついててもらってとかでも寝られないですか?
うちは同じ時間ではなくてもそんな感じで全員一緒に寝かしつけしています😊- 8月22日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊