※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぅぶ
お仕事

新しい職場で週4〜5日アルバイト中。2人目の子供を考えているが、育休取得の条件や1人目の子供の保育園について不安。妊娠から最終出勤日まで1年で育休取得可能か、1年以上働いて育休取得できるか不安。

分かる方教えてください🙇‍♀️

8月から新しい職場になりました。(転職)
アルバイトで週4〜5日、5時間勤務しています。

今1人目が1歳になり
2人目をなんとなくではありますが
考えています。

1人目の時は悪阻がひどく、
引っ越ししたての入社したてだったため
退職してしまったので育休や産休について
全く無関係でした💦


アルバイトでも条件を満たしていれば
育休取得できると調べたら書いてました。

それって、妊娠が分かってから最終出勤日までが1年でも育休取得できるのでしょうか?😳(例えばの話ですが💦)


そして2人目産むことによって
1人目の子が今通っている保育園を退園しなくて
よい方法は、今のバイト先で1年以上働いて育休取得するっていう認識で合ってますか🥺💦?

コメント

はじめてのママリ

その会社が育休がないところもあるのでなんとも言えませんが、私の会社は雇用保険に入ってから、一年働いていれば育休ありました。

育休取得できれば、下の子が産まれた日の前日の一年後まで保育園退園にならなかったです。で、それから復帰とかって感じです!

  • とぅぶ

    とぅぶ

    ありがとうございます!
    職場の上司に聞いてみます☺️

    • 8月21日