※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
△△△
子育て・グッズ

息子が本屋でおかあさんといっしょの歌が流れる絵本を欲しがり、自分で歌を流すが後半から泣き始める。歌が怖いのか心配です。


息子が本屋さんに行くたびに
おかあさんといっしょの歌が流れる絵本を
欲しがっていたので買いました。

帰ってきて絵本を出してあげると
自分で歌を流すのですが
歌の後半からなぜか泣き始めます。
あまり泣かない子なのでびっくりです😨

歌が怖いとかあるんですかね、、、?

コメント

おはぎ

子供なりに怖いリズム?とか音なのでしょうかね。毎回ですか?

  • △△△

    △△△

    毎回です。

    本屋さんでお試し用のやつがあって、それでは音楽流して踊りながら喜んでたんです!

    でも帰って渡すと音楽の後半で泣き始めるんです、、、店で聴くのと違うかったんですかね😭?

    • 8月21日
ぴよぴよ

歌声が想像と違ったとか、
嫌いな音に似ているとか、
音量が大きいとか?🤔

同じタイミングで泣くなら歌が怖いのかなぁ〜💦と。
びっくりしちゃいますよね😂

  • △△△

    △△△

    本屋さんでお試し用のは喜んで聴いてたんですが、家では予想と違うかったんですかね😭
    毎回泣くのでとりあえず隠したんですが、まだ泣いてます💦

    • 8月21日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    他の方への返信も見ました☺️

    もしかしたらお店で聞いていた前半が好きで、後半に入ると“これじゃなーい!ちがうー”と泣いてるとか😂!!

    子供の涙って素直だけど意味不明なことたくさんありますよね🥲笑

    • 8月21日
  • △△△

    △△△

    後半が好きじゃないパターンですかね😱この歳だと自我があるので、何かあるのですよね、、、

    理解できなさすぎて辛いです😭

    • 8月21日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    自我、成長としては素晴らしいけどママには理解不能ですよね🤣
    うちも食パン食べたいって言ったのに、かじったら形が変わったのがイヤーと大号泣したりします笑
    は?って感じです🤷‍♀️笑

    もしかしたら、違う日にはケロッと忘れて楽しんでくれるかもですよ😏✨

    • 8月21日
  • △△△

    △△△

    形が変わったのが嫌🤣
    話だけ聞くととても可愛いです☺️でもお母さんは大変ですよね🤯
    また忘れた頃にそっと出してみます!

    • 8月21日