![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もずく
前にピル処方してもらってました。私が行ってたところは特に問診も検査もなくて、ピルの処方をしてほしいと伝えると先生から話があってそのまま処方してもらえましたよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
以前にピルを処方してもらって服用してました🙌
(今は違うお薬飲んでます)
わたしの場合はPMSや生理痛が酷くて相談したら、内診と血液検査の結果ピルが最適ということで飲み始めました!
-
ゆな
回答ありがとうございます❣️
どちらの病院に行かれてましたか?
血栓のリスクもあるので、色々調べてもらえると安心ですね😊- 8月22日
-
ママリ
わたしは倉敷平成病院の婦人科に通ってます🙌
妊娠前からなので4年くらいになるかと。
予約が取りにくいのが難点ですが、先生もとてもいい先生で、私は信頼してます✨
安定してきたら3ヶ月分まとめて処方してもらえるし、予約がうまく取れない時は電話でお薬だけ処方してもらえたり、融通はきく気がします🤔
もちろん、定期受診は必要ですけどね🙆♀️- 8月22日
![( ◜ᴗ◝)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ◜ᴗ◝)
全く同じ感じでピル服用してます!
プラスPMSを抑えるために!
最初は問診して内診され、子宮の状態?の確認などされました。その後採血もしました。
現在もシートが無くなる頃に通院して
時々採血があったりします。
通っている産婦人科は1シートしかくれないので
毎月行くのが手間ですが…💦
-
ゆな
回答ありがとうございます😆
私もPMSも酷くて子供達に当たってしまうことが多いです(;ω;)
どちらの病院に行かれていますか??
毎月行くとなると手間もかかるし、再診料なども取られるから、かなり高くなりますよね🥲🥲- 8月22日
-
( ◜ᴗ◝)
私もですー😭子供たちに申し訳なくて…😭🙏
浅桐に行ってます!
毎月3000円以上かかってますね😭
最初は保険適用?のピルを処方していただいていて
2000円ほどだったのですが
それが合わなかったので別のピルに変わってから少し高くなりました🥲
が、体調のことなどしっかり聞いてくれるし
安心して服用出来るのでこれからもここでもらうつもりです⊂(・ω・`)
月3000円で毎月のPMSや生理が無くなって快適でしかないですよー🤘💗- 8月22日
ゆな
回答ありがとうございます(^^)
ちなみにどこの婦人科に行かれていましたか?
1ヶ月分何円くらいでしたか?😊
もずく
笹沖のほうにある橘産婦人科です。
値段は忘れてしまいました、すみません😭
3ヶ月分とかまとめて出してくれます😊1ヶ月分からでも出してくれます😊
ゆな
まとめて出してくれるんですね!
ありがとうございます(^^)!