
公正証書に面会交流について、子供の意思で会うことを条件に書けるか教えてください。
公正証書作成する予定です。
面会交流について教えて欲しいです。
私は関わりを持ちたくないですし、多分向こうもキッパリ切りたいと思っていると思います。
ただ、養育費を払うなら会わせろと言うと思います。
子供が大きくなって子供の意思で会いたいと言えば、会わせようと思いますが、向こうの自分の都合で会わせるのはしたくないです。
この様な内容は公正証書に書いて貰えるのでしょうか?
わかる方教えてください。
- まーちゃん(生後7ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

eluna
公正証書は夫婦で納得してるなら書いてもらえますよ🙌
どちらかが納得してないと書けませんが💦

退会ユーザー
旦那さんがそれに納得同意できるなら公正証書にできますよ。
うちのDV元夫は養育費を払うなら会わせろ、会わせないなら払わないと言ってたので私は要らないから縁を切ってくれと言いました。
-
まーちゃん
要らないから縁を切ってってのは、公正証書に書けますか??
- 8月21日
まーちゃん
二度と会わせないとかは、子供の権利がある為かけないってゆわれて🥲
養育費も弁護士相談に言ったら貰えるならもらった方がいいとゆわれ。私は払うなら月一で会わせろとか言われるのが嫌で。
事前に決めたことを証人の前で話すんですよね?
eluna
たしかに二度と会わせないとかは子供の権利があるから書けませんね💦
旦那さんがなんて言うかだと思います。
養育費を払うのなら会わせろと言うかどうかは旦那さんにしか分からないので😭
養育費いらない、面会もしたくないのなら縁を切って連絡先も変えるのがいいかと💦