※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yz
妊娠・出産

妊娠7ヵ月で3人目を妊娠中。2人目の出産後から骨盤痛が続き、今回の妊娠でも痛みがひどい。37週で誘発計画分娩して2500㌘以内に産みたいが、病院がOKするか不安。胎盤が低く、20mmは低いのか心配。誘発計画分娩可能か、胎盤の低さについて病院に相談したい。

只今、妊娠7ヵ月で3人目がお腹にいます。
私は低身長で143cmです。
上の子2人共、経膣分娩で産んでます。
1人目が39週で陣痛から10時間かかり2300㌘の子が誕生。
私の身長では、そのぐらいの子がギリギリと言われました。
それから2人目の出産は、
38週で促進剤を使ったりして、
10時間かかり、赤ちゃんも降りてこず、ものすごくキツくて、陣痛途中で帝王切開のサインも書かされましたが、
無事、経膣分娩をし産まれてくると2700㌘ありました。
それから3年たちましたが、
ずっと、骨盤が痛いまま、仰向けでは寝れず、骨盤矯正しても治らず、、
今に至ります。。
今、妊娠して、それがさらに酷い状態です。。

そこで質問なんですが、、
37週で、誘発計画分娩する事はできますでしょうか??
出来れば2500㌘以内に産みたいです。
こんな理由で病院はOKしてくれるのかな?と思ってます。

また、胎盤が低いらしく、
2日前の検診で20mmですね。
う~ん。大丈夫かな〜。みたいな事言われました。。
20mmって低いのでしょうか。


コメント

ht☆mama

私も145cmで自然分娩でした(*・ω・)
私は骨盤広いらしく上の子も下の子も3330と3094でなかなかのbigでしたが陣痛と分娩あわせて4時間の超安産でした😅
担当してくれた主治医は全員違いますが(病院は一緒です)一番最初の先生が低身長でリスクあるからとレントゲンをお産前に撮ってくれて全然大丈夫だったよーと笑われちゃいました😅
2人目妊娠のとき別の先生でまた心配され前回先生に相談したらしくこのまままた自然分娩でいけるね!て感じでした😂
今回3人目の妊娠でまたまた赤ちゃん1週大きめのbigなので3000越えるかもね、、と心配されてますが前回のお産からして大丈夫そうやね~て感じです😅

胎盤の低さなどはわからないですが今までお産できてるから大丈夫て主治医の方も思ってることもあるかもなので今までの事情を話せば理解はしてもらえるかなと思います!小さくうんで大きく育てるの理想です(*^ω^*)