
ゴキブリが多く出現し、精神的に辛いです。対策をしているのに効果がなく、どこから来るのか不安です。どうすれば良いでしょうか。
ゴキブリが苦手です。昨日の夜お風呂の壁にデカGが出現しました。またか・・・と、ショックが大きいです。
今シーズンのミートG
・昨日の夜@風呂場
・先週@リビング
・6月@キッチン
・5月@寝室
5月にゴキブリムエンダーを家中に噴射。6月にはブラックキャップを18個設置、屋外用を6個設置。
なのにこの回数です。多すぎですよね?ステイホームで家にいるから発見する数が多いのか、もう精神的に辛いです。。。すごく綺麗!という訳ではないですが、家の中も努めて片付けているつもりです。なぜ?風呂場のGも、2階なのにどこから来たのか?これ以上なにを対策したらいいのか???
見つけると過呼吸のようになってしまいます。一軒家なので引っ越しもできないのです。もうゴキブリなんて絶滅してほしいです。
- c(3歳11ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

♡
私もGが大嫌いです💦
実家ではほとんど出たことがなく育ったので祖父の家でGを発見したときはぎゃー!!😱と大騒ぎしました😅
今現在戸建てに住んでますがまだGを見たことがありません。一応ネットとかで色々対策を調べました!
エアコンのホースから侵入すると知って100均とかでホースに侵入させないようにガードを買って引っ越してしばらくしてからガードをつけました!その効果なのか出現はしてません!

はじめてのママリ🔰
洗濯外干しですか?
洗濯物や布団について入ってくるか窓開けてる時に入るのが結局1番多いみたいですよー。
駆除業者さんに話聞きましたがエアコンの室外機からとか排水口からよかよく言われるのは全部都市伝説ですって言ってました😅
私も一昨年Gが嫌すぎてノイローゼっぽくなり業者に相談したところそう言われて、完全室内干しにして去年も今年も全く出会ってません🤷♀️
-
c
外干しです!2階のベランダでも入ってきちゃうんですかね?取り込むときに入ってくるとはなんというムカつく奴・・・。今旦那に聞いたら、なんとお風呂の窓を開けて入浴していることが判明したので怒りがこみ上げてきています。
ほんとノイローゼになりそうです。- 8月21日

退会ユーザー
害虫駆除の業者呼んだ方がいいですよ✨
-
c
ダ○キン呼ぼうかなって思ってきました。。。身近にいないのですが、ゴキブリで呼ぶ人もいるのでしょうか?効果があるなら金額かかってもお願いしたいところです💨
- 8月21日
-
退会ユーザー
ブラックキャップとか諸々購入するより、業者呼んだ方が手っ取り早いですし、効果も確実です!ゴキブリスプレーとか買っても結局死骸処理しなきゃいけないですし、、私の周りでも業者呼んでる人居て呼びました!私は夜間に呼んだので時間料金加算されてしまいましたが、2万円くらいでした✨
- 8月21日

c
呼んでる人いるのですね!業者がいるということは需要ありということですもんね。。
うちは夫が「ゴキブリなんてどの家にも出るよ」というスタンスで、意見が食い違って困ります。説得試みます。

退会ユーザー
玄関の入り口、ベランダの入り口にGいなくなるスプレーかけてます。
よく、玄関のスプレー掛けたところに虫がひっくり返っているので効果あるかな?と、、、。
2階のベランダでも普通に奴らは入ってきますよ😭
-
c
先程いなくなるスプレーを買い足してきました。ベランダまで上がってくるなんて許せない!玄関とベランダに2週間ごとに噴射します。あの匂い少し苦手で・・・耐えます!!
- 8月21日
c
まだ見たことがないなんて羨ましすぎます。。
若い頃は嫌いですが、わりとすぐ忘れてしまえたのですが、子供が産まれてから神経質になってしまいました。
エアコンのホースキャップ、7月に設置しました。とりあえずそこからは防げてると信じたいです。。