
コメント

もち
惣菜コーナーで働いていました!
面接の時は、調理経験があるかどうか、なぜ惣菜コーナーで働きたいか、週何日勤務か、何時間働けるか、扶養内勤務希望かとか大体普通のこと聞かれました☺️
私が働いていたところは、その日に誰がどの業務をするかシフト作成の段階で決まっていたので、急なお休みを取ることになると、他の担当の人が兼任して作らなければならないなど負担をかけることになっていました😭
例えば、お弁当担当、寿司担当、揚げ物担当、コンベクション担当などというように役割があって、お弁当担当の人が急遽休むことになると、寿司担当がお弁当担当と兼任しなきゃいけない、みたいな感じでしたので、私が働いてたところは急な休みは取るの難しかったです😱でも、面接の時にお子さんの体調不良とかで休む可能性があることを前もって伝えておけば休みやすいのかなとは思います💡

ママリ
私はスーパーのベーカリー部門で勤務して居た時がありますが、上の方と同様でシフトの段階で係が割り振られており、急な休みとなると他の方にかなりの負担をかける感じでした。
子育てしながらだと厳しいと思い、転職した経緯があります😣
はじめてのママリさん🔰
具体的に書いていただいてありがとうございます☺️
担当分けみたいなのがあるんですね。はい、面接の時に言ってみます。