※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おたま
子育て・グッズ

2人目の出産でベビーベッドを借りるか、クーファンを購入するか悩んでいます。部屋の広さや猫のことも考慮しています。使用時期や必要度を教えてほしいです。

11月に出産予定です👶🏻

今回2人目の出産なのですが
1人目のときは姉からベビーベッドを借り
子供が1歳手前くらいまで使用しました。

使用後は姉が出産のためベビーベッドを返却しましたが
今回私の出産にあたりベビーベッドを悩んでおります😵

姉に再び借りることは可能です🙆‍♀️
しかし次借りる場合は姉はもう子供を考えていないため
引き取りという形になります。
なので使用後はこちらで破棄です。
私も今回の出産が最後と予定しているので
使用しても1年も使わないかなと思っています。
(寝返りし出すと心配なので
今回は一緒に寝るのも早いかなあ🤔と思っています。)


ベビーベッドを置くと場所がすごくとられ
部屋が狭くなるのも嫌ですし
姉も知り合いからお古をもらった状態なので
私が友達にまた譲るという状態ではないです😣
なのでお金を出して
破棄するのも正直めんどくさく思ってしまいます😭


なので今回はベビーベッド置かずに
ベビー布団だけにするか、クーファン
(クーファンスタンドも込みで)を購入するかを
迷っています🤔

上の子もいるし、我が家は猫もいます🐈
(イタズラとかはしませんが長毛種なので赤ちゃんを下に置いとくのも少し毛が心配です、、)

クーファンの方がいいかなあ🤔と思いつつも
クーファンこそ使用時期一瞬なのでは?🤔
それならもうお布団でいくか、やっぱりベビーベッドを
もらうかになるのかなと考えがまとまりません😭


2人目出産された方ベッドどうしたかや
1人目でもクーファン使用された方は使用時期や
必要度を是非教えて頂ければと思います🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️


分かりづらい文面最後までお読み頂き
ありがとうございました🙇‍♀️
よろしくお願いします😣😣😣

コメント

ます

うちも長毛スコティッシュいます🐈
今日退院なのでこれから試行錯誤ですが…

ベビージム?プレイマット??があるので日中はそこに転がっててもらおうかなって思ってます。

上の子が全く下の子意識せず走り回る様なら、そこからベビーベットなり考えようかなとは思ってます。