
1才3ヶ月の息子が癇癪を起こし、些細なことで泣き叫ぶ。癇癪の対処法や性格についてアドバイスを求めています。夫婦は疲れており、困っています。
癇癪についてです。
1才三ヶ月の息子の癇癪がありえない位ひどいのです…( ;∀;)
些細な事でもひっくり返り泣き叫ぶ…
ご飯を見ただけ、お風呂にいれようとしただけ、時には声をかけただけですら癇癪を起こします( ;∀;)
外でもスーパーでも、、、
上の子はまったくありませんでした。
何なんでしょう?これは…
放っておくべきか?抱っこして甘えさせてやるべきか?
同じような方いましたらアドバイスお願いします。
一緒にいる時間はとにかくへばりつき泣き叫んでる方が多いし、夜泣きもあるし、で夫婦共にヘトヘトです。
まともな生活ができていません。
癇癪て性格ですか??
- kenmama

mariaMAMA
今まさに、うちの子も凄いです!
先生に相談したら、言葉が話せないから癇癪を起こして伝えてると言われました。なので子供の要求に共感しながら、その要求に応えるようにしてます。
難しいですよね。。
コメント