
中古車の購入を検討しています。NBOX(2014年式、87万円)について、価格が妥当か意見を聞きたいです。
中古車購入について!
2人目が産まれるので、車の買おうと思っています🚘
関東住みで、駅徒歩10分、車がなくてもまあ大丈夫、あればかなり便利!という状況です。
娘1人のときは、車がなくても全然平気だったのですが、下が産まれるとなると、移動のとき車の必要性を感じています。
今検討しているのが、NBOX(2014年式、修復歴なし、走行距離3万キロ、ナビ等フル装備、片側電動スライドドア)で、87万のものです!
これを見て、お買い得だと思いますか?
わたしも主人も中古車を買うのが初めてなので、安いのか高いのかわかりません😂
安いよ!高いよ!新車のほうがいいよ!など、なんでもいいので、皆様の意見を聞かせていただきたいです😭!
- ♡♡♡(妊娠30週目, 3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
年式は少しは古い気もしますが走行距離が3まんで、87はまぁ安いんじゃないですかね??
あと子供2人の予定なら
軽自動車よりも乗用車の方がいいですよ!!

優龍
NBOXは人気車なので
新車で買えば200超えです。
それに比べたら安いと思います。
中古車は
当たり外れがあるので
2014年のものだと
どうしても、故障うんぬんが出てきそうだなぁという
印象ですね。
スライドドアがいいなら
新車でグレード落としても170万くらいです。
グレード落とすと
スライドドアは自動じゃなくなったりしますけどね。
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!
やっぱり新車で買うとそれくらいしますよね😭
当たり外れは乗ってみないとわかりませんもんね…
新車も視野にいれてみます!- 8月20日
-
優龍
うちは
軽で十分です。
維持費も安いし。- 8月20日
-
♡♡♡
軽か普通車かは、それぞれの家庭によりますよね。
軽で十分との言葉心強いです!
ありがとうございます✨- 8月20日
-
優龍
車の税金が
安いんですよ。圧倒的に。
普通車は
背が高いタイプにしないと
逆にNBOXより狭いんですよね。
そして、背が高い普通車は
維持費より前に
買う車の価格が
まず、倍します。
それだし今は、遠出するわけではないし、
軽で十分です。- 8月20日
-
♡♡♡
車税大きいですよね〜!
NBOXは中が広いので、下手な普通車よりはいいかな?と思っていました。
参考になります😆- 8月20日
-
優龍
その認識で間違いないと思います
近所近辺ウロウロするくらいなら
ガソリン代も軽なら月一で3000です。- 8月20日

うさぎ🔰
車検付きなら安いと思います。
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!
車検は購入の際に通してくれるそうなので、安いですかね😆- 8月20日
-
うさぎ🔰
安いと思いますよ。
これでディーラー車なら尚更良しですね。- 8月21日
♡♡♡
コメントありがとうございます!
やっぱり普通車のほうがいいですかねえ😭
とりあえず子ども2人でおしまいと考えていて、軽で十分かな〜と思ってました。
はじめてのママリ🔰
前に軽自動車乗ってていま、
じょうようしゃですが
2人チャイルドシートをつけたら
結構乗用車でも圧迫感があります💦
N-BOXは割と広いので
座席が狭い!ってのはないですが、
結構圧迫感もあって
荷物とか置くのも大変かなとは思います
♡♡♡
そうなんですよね!
実は今日実際に見に行ったんですが、チャイルドシート2つつけたの想像したら狭いな〜と思ってました😭
実際圧迫感あったという声、参考になります!
普通車は、維持費かかりそうで悩みます😭😭
はじめてのママリ🔰
うちは乗用車ですが、ハイブリッドで
月はガソリン代5000円で、
自動車保険は、ハイブリッドだから少し安くなってます。
車検も6万ちょっとで今年通してます。
なので、ハイブリッドの乗用車となるとそこまで維持費はかからないのかなと思います!、
あんまり使わないのもありますが
♡♡♡
なるほど、参考になります!
ありがとうございます✨