
妊娠中に股関節付近が痛いです。内側で痛み、動くときに増す。1人目ではなかった。太りすぎたから?産後治るか心配。
妊娠中に股関節?股の付け根?が痛いのってあるあるなんでしょうか💦
今27週で、1ヶ月前くらいから痛みます。
動かなければ痛くないです。
起き上がったり、大きく股を動かす時に痛むことが多いです。
痛みがあるのは内側で、パンツが擦れるような位置というか、はっきり何処ってよく分からないです。
腰は痛くないです。
骨的な関節的な部分が痛みます。
箇条書きにしてみましたが、伝わりますかね😅
1人目の時には痛くならなかったです。
10キロ太った状態からの妊娠スタートだったので負担がかかってるのか…😂
同じような痛みがあったよー!という方いらっしゃいましたらコメントいただけると嬉しいです🙏
産んだら治るんでしょうか!?
- はじめてのママリ🔰

かんな
坐骨神経痛になってめっちゃ痛かったです😅
臨月に入ってからは横になってるだけでもお尻の下らへんが痛くて痛くて立ち上がるのでさえ激痛です😅
出産してからすぐには治りませんが骨盤ベルトとかで締めておいたら良くなりました😊

はじめてのママリ🔰
私もその時期、股関節あたり痛かったです!
なにするのもシンドイ…という感じでした。
出産まではやはり、いろいろな場所が痛くなりつらかったです。
股関節の痛みは出産前には治っていた気がします🧐

たまご
なりましたよー!
まさに股関節!わたしは右だけでした。
なんか、靭帯が弛んで?痛くなると聞きました。
産後は、気付いたら治ってました🙆

はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございます☺️
同じように痛くなったり、酷くなったり💦
産後には良くなるというのに期待したいと思います✨
骨盤ベルトも使ってみたいです!
参考になりました🙏
ありがとうございます♪

みみ
めっちゃ分かります!
ものすごく痛くてもう立ち上がるのもしんどかったです🥺
後期に入って今は痛みなくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
まだピキって程度の痛みなんですが、立ち上がるのもしんどいほどは辛いですね😭
後期で痛くなくなったんですか!私もそうなれば嬉しいです✨- 8月21日
コメント