![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃま🦄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま🦄
わたしも請求したときに同じこと言われました!
なんか審査があるとも言われました🤔
![smk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smk
旦那がかんぽ生命取り扱いの郵便局勤務なので聞きましたが、かんぽ生命の会社が判断するためはっきりとは言えないだけらしく、基本的に切迫早産の診断書なら降りるそうです!降りないことは基本ないですが、もし降りないことがあったら診断書代は降りるそうです。
-
やま
とても助かります😭ありがとうございます。
切迫早産で治療していたという診断書があれば、だいたい降りるのですね。一応降りなかった時のことも覚悟してはいますが、詳しくありがとうございます😭- 8月20日
-
smk
私も切迫で自宅安静中です!入院生活も辛いですよね😭次の受診で子宮頸管が今以上に短ければ入院と言われました💦
しんどい時期ですが、お互いに頑張りましょう🙌- 8月20日
-
やま
退院できるかもねと何度か言われたのに、今日まだ退院できないと先生に告げられショックで泣きました😭笑
頑張りましょう😭温かいお言葉をありがとうございます✨✨- 8月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
かんぽ生命ではありませんが、そのまんまです。先生が書く診断書次第で切迫早産と認められるかどうか保険会社本社で確認されて、認められれば保険が降りるという感じだそうです!!!!!
-
やま
ではそれは保険会社でしか分からないことですね😵💫
- 8月20日
-
退会ユーザー
そうですね!認められる基準などは教えて貰えないみたいですし、保険会社の担当の人にもそういう事は教えて貰えませんでした💧
ちなみに私は切迫早産で2回入院していて、どちらも1ヶ月程、24時間点滴絶対安静だったので保険降りました!!!!!- 8月20日
-
やま
そうなんですか!!
私自身が、入院してから24時間点滴で安静なので少し希望ありますかね🤔- 8月20日
-
退会ユーザー
基本大丈夫だと思いますよ😌
- 8月20日
-
やま
保険降りないとかなりカツカツなので降りてくれと願うばかりです😭
詳しくありがとうございました!- 8月20日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もかんぽ生命で同じようなこと言われました!でも請求してみたら 保険おりましたょ\(^^)/
-
やま
ありがとうございます😭
ちなみに切迫での入院でしたか??- 8月20日
-
はじめてのママリ
前回の入院は切迫早産での入院、今回の妊娠は悪阻での入院で、どちらもおりました!
- 8月20日
-
やま
やはりどちらも24時間点滴で安静でしたか??- 8月20日
-
はじめてのママリ
悪阻は24時間点滴じゃなかったです!保険適用だったら 病気としての取り扱いで保険がおりる、保険適用されてなかったら こちらから入院したいと申込んでる形なので 保険金請求できないとか🤔だった気がします!
- 8月20日
-
やま
そうなのですか😳!
私の場合すぐ入院してください、という感じではなく「入院して様子見てみる?」と言われ「そうします」と答えて入院決まったのでもしかしたら保険降りないかもしれないですね…怖くなってきました😵💫- 8月20日
ちゃま🦄
回答になってなくてすみません😥
やま
同じ切迫早産でも、治療内容によって、ということなんですかねえ😵💫