
コメント

退会ユーザー
10〜11ヶ月くらいまで朝寝、昼寝は抱っこでした🤣
朝寝45分、昼寝2時間。
腕に限界を感じて添い寝トントンを泣かれても我慢してひたすらやって半月くらいで寝るようなりました☺️
退会ユーザー
10〜11ヶ月くらいまで朝寝、昼寝は抱っこでした🤣
朝寝45分、昼寝2時間。
腕に限界を感じて添い寝トントンを泣かれても我慢してひたすらやって半月くらいで寝るようなりました☺️
「睡眠時間」に関する質問
後1週間で9ヶ月になる娘ですが、生後8ヶ月半頃から急に寝てくれなくなりました😭 睡眠時間はトータル12時間〜10時間ほどしか寝ません。このくらいの月齢の赤ちゃんってもっと寝る印象なんですがどう思いますか? 5時半…
2〜3歳くらいのお子さんの睡眠時間ってどれくらいですか? うちは2歳半で 平日 夜10時間、保育園で昼寝1〜1時間半 休日 12時間、昼寝なし って感じです🤔ネットで調べても、これが短いのか長いのかも良くわかりません😅
こども園のお昼寝について質問です。 今年からこども園になった園に下の子を満3歳児で入れるんですが、満3歳だと年少以上の教育部ではなくて、保育部に分類されるそうで…(明らかに私の確認不足💦) 給食を食べ終わって、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♂️
その1ヶ月間以外は床で寝てくれたのでしょうか?
新生児から抱っこなので置くと大号泣され隣室の方に通報されそうです😂
根気よくやるしかないですかね。。
退会ユーザー
新生児〜11ヶ月前後まで毎日です🤣9ヶ月あたりまでは確か夕寝をさせてたのでそれも抱っこでした*
抱っこして私はソファに座っていたので楽は楽でしたよ☺️
家事も起きてる間に全て終わらせていたので困ったことはトイレくらいでした🤣💦
隣の方は気難しい方ですか?💦
ないと思います😣
はじめてのママリ🔰
すみません、勘違いしてました🙇🏻♂️
うちもですが夕寝までってなるとトータル3時間とかいきますよね💦
ソファ座ってるんですがたまに起きちゃうのでその度に立ってあやすのが辛くて💦
家事起きてる間にこなされてるなんてすごいです!普段から甘えたなので家事は娘が寝てからまとめてやるのですが私の睡眠時間が取れず倒れそうです😵
トイレわかります!いつもめちゃくちゃ謝りながら駆け込んでます😂
マンションなんですが意外と聞こえないものですかね💦
ちょっと気難しそうな雰囲気だったのですが昼間とかなら多めにみてくれますかね😅
退会ユーザー
いきます😢ヘルニア持ちなんで、抱っこ紐も禁止されていました💦だから注射したり薬飲んでました!
確かに…中途半端に疲れたり限界きたり…😱
睡眠時間…お子さん寝てる最中にとにかく寝ることです😭私娘が朝まで寝るようなったのが1歳手前だったんでそれまで2〜3時間あるかな?だったんですがとにかく辛かったです。だから寝てる最中に一緒に寝れたら寝てください😥今はおかげで不眠症なりました💦(寝ないのが当たり前なったからだと診断されました😔)
夜じゃないなら大丈夫かと😊
もし顔合わせた時が偶然あったら、やんわりうるさい時あったらすいませんって言うくらいでいいかと😁✨
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐なしはきついですよね💦
注射やお薬まで...本当に大変でしたね😭
余裕ある時はテレビ見たりしてたのですが腕も痛いし私が寝ると起きちゃうんですよね💦
娘さん夜起きちゃってたんですね😢2〜3時間は想像しただけで倒れそうです💦
お話聞いていてまだ私はマシな方な気がしてきました😵
不眠症、よくなるといいですね😣
引っ越してきたばかりなので気まずいなと思ったのですが、少しずつ試していこうと思います😊
色々お話聞いてくださりありがとうございました🙇🏻♂️💕
退会ユーザー
きっと少しずつ赤ちゃんが成長して変わっていきますよ♪
抱っこが窮屈になり、布団がいいってなったりとか☺️
あっという間に抱っこなしが始まるから寂しくなったりしました(笑)
ゆっくり焦らず頑張ってください✩°。⋆