※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子どもが風邪を引いています。熱は完全に下がったのですが鼻詰まり、咳…

子どもが風邪を引いています。
熱は完全に下がったのですが鼻詰まり、咳が出てます💧
夜になると特に咳が酷くなり眠れないことも、、
2週間くらい薬を飲んでいます。
喘息疑いがあり、キプレスも服用してます。
喉に痰が絡んでいる感じでゼロゼロしてます💧
発作とは違いますよね😫?
食欲も戻り水分もしっかり摂れています。
来週までの薬はもらっています。
このまま様子見ていいのでしょうか?
こまめに鼻水は吸っています。

コメント

やんちゃの子達のmama

子供も大人もそうなんですが眠く体温が上がると気管支が過敏になって咳が止まらなくなってしまうんですよ😭
発作だと咳込んだりせず 肩やお腹で呼吸してるようになるのでそうしてるようなら受診するといいと思います😭

水分等も取れているので大丈夫かとは思いますが念の為 受診してもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😫✨
    今はスースー眠っています!
    様子を見て受診します。
    2回程受診したのですが音はきれいだよとのことでした。
    病院に行くとゼロゼロがなくなるんです😫💧

    • 8月20日
そー

喘息の息子がいます。
夜~明け方の咳は本当に可愛そうになります😭


小児科で吸入だけでもしてもらえたら、はじめてのママリ🔰さんもお子さんも楽になると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😫✨
    喘息辛いですよね😭

    ゼロゼロが気になり病院に行くんですが待ち時間の間にゼロゼロが消えます💦
    だからいつも吸入してもらえず、、
    テープも貼ってるんですが効果はあんまりなのでしょうか😢?

    • 8月20日
そー

横になってるとゼエゼエが強く聞こえたりします!
吸入させてくれないの辛いですね😢痰がらみってことなんですかね🤔
耳鼻科に行ってみるとまたちょっと違うかもですね!

テープは私も謎です😂
時間差で効いていくんですよね。
21時くらいに貼ると夜中~6時くらいまでは効果発揮しているような気がします…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに横になっている時の方が強く聞こえますね😭
    耳鼻科も鼻吸ってもらうのに何度か行きました😫💧
    その時もゼロゼロなく、、
    耳鼻科でも喘息って診てもらえるんですか??

    テープよりも置き玉ねぎの方が効果あるような気がして😂

    • 8月20日
  • そー

    そー

    喘息の診察は小児科ですが
    風邪ひいて耳痛がってる時に耳鼻科行くと吸入してくように言われたりします!

    置き玉ねぎ!初めて聞きました😂!

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、下に返信してしまいました😱

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね!
耳鼻科で吸入してもらったことなかったです😭

玉ねぎ切って枕元に置くだけなんですが私も半信半疑でやってみたら効果ありましたね😂
喘息の発作にも効くみたいです!