※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

柏市の事件で不安な妊婦さんが増えています。自分の産院にコロナになった場合の対応を問い合わせた方はいますか?コメントもお願いします。

昨日起きた柏市での悲惨な事件。
この件で今全国の妊婦さんは
不安になっていると思います。

そこで、自分の通っている産院に
自分がコロナになった場合の分娩などについて
産院に問い合わせをした方って
どのくらいいますか?

イイねでお願いします。
何かコメントもあればお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

既に産院に電話で問い合わせをした!

はじめてのママリ🔰

次の検診で直接聞く。

はじめてのママリ🔰

今のところ聞く予定はない。

はじめてのママリ🔰

今年初めに出産しましたが、分娩予約をする際にコロナ陽性の場合の対応の説明がありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません途中で投稿してしまいました。

    先日のニュースと同じ千葉在住です。
    私が出産した病院はコロナ患者受け入れの病院でしたが、NICUが無いため、36週以降2週間に1度のPCRで陽性の場合は即帝王切開で子どもは他院へ搬送される事、また受け入れ不可の場合は周産期センターの千葉大病院へ母子共に搬送とのことでした。
    今回このニュースの後に千葉大学病院で受け入れ体制の拡充とされていたので、きっと埋まってしまっていたのかと思います。

    • 8月20日