
一昨日譲渡会で猫を貰ってきました*Ü*猫が虐待されてたのかもしれないっ…
一昨日譲渡会で猫を貰ってきました*Ü*
猫が虐待されてたのかもしれないって感じてます。
譲渡会で聞いた話
元の飼い主が居なくなり、保健所に連れてこられ殺処分寸前で保護され譲渡会に来たと言う流れみたいでした。
保護した時点で、耳ダニが酷く耳が固まった状態、片目だけ瞬膜が出ており、視力も落ちてる、しっぽも不自然に短い(生まれつきかも知れませんが...)、エイズウイルス陽性(発症はしてない)状態だったそうです。
私は全てを承知で引き取りました。
もし虐待されてこうなってしまってる場合、どう接して行けば良いか対応がわかりません。
もし、虐待されていた猫を引き取って飼ってる方がいらっしゃいましたら、どう接していったかを聞かせてください( 。・-・。`)
一応ご飯も水も口にしますし、トイレも初日からしっかり出来てます!
手も出さないですし、噛んだりもしないので虐待ではないんですかね?( ・ᴗ・̥̥̥ )
- 純菜*(9歳)
コメント

退会ユーザー
小さな命を救ってくれてありがとうございます(゚´ω`゚)
耳ダニとか、不衛生な場所で飼われてたのかもしれないですね…(゚´ω`゚)
今はまだ猫ちゃんが心を塞いでる状態かもしれないですが徐々に接していって少しずつ心を開いていってあげて下さい❤️
どうか素敵な家族の一員になれるよう応援してます💖💕

ひなくんママ
私はヒゲを切られたオス猫ちゃんを買ってました!
やっぱりなつきませんでしたね……
でもおじいちゃん猫になって腎臓病になり
そこから撫でさせてくれる
抱っこさせてくれる
付いてくる
って感じでした!!
その時ものすごーーーく可愛がりました❤
昔は触らせてくれなかったので
その時は無理に近づかず
手が届く距離になったら撫でてあげたりしてました!
病気になり亡くなる日まで
したいことをたくさんしてあげました❤
心臓が止まるその瞬間も
胸に手を当てて感じました!!
それが飼い主の責任だと思っています!!
猫ちゃんを助けてくださりありがとうございます❤
もし怯えてしまっているようなら
あまり意識せずこまめに触れ合うといいみたいです!
まずはご飯をくれる人!って認識すると思うので
見捨てず可愛がってあげてください❤
-
純菜*
泣きそうになりましたー( ・ᴗ・̥̥̥ )!
ヒゲ切られたりとか、悲しいかこもあったかも知れませんが、優しいひなたママさんに飼われて幸せな人生を送れたんですね♡♡
私も同じように接していきます*Ü*
懐かなくても見捨てはしないです!笑
1度引き取ったら最後まで面倒見るつもりです( *ˊᵕˋ)
ありがとうございます♡- 9月25日
-
ひなくんママ
ごめんなさい😭見捨てるなんて
思ってないんですけど
言葉の選択間違えました😣💦💦
あとは6ヶ月前に捨てられた
子猫ちゃんを拾って飼ってます❤
北海道なんですけど雨と雪でぐちゃぐちゃになった
ダンボールに1月24日誕生日の
男の子です!可愛がってあげてください!
って書いてありました😩
やっぱり普通の猫ちゃんとは違い
噛みグセがありました😣💦💦
なぜ噛むのかなぜこんなに暴れるのか
まったくわからなくて最初は混乱しましたが
そんな寒い中いきなりダンボールにつめられて
車通りの多い道の隅に捨てられてたんです
ものすごく怖くて不安だったんだなって思って泣きました😩
今も噛みグセ治らないですけど
その度怒ってちゃんと聞かせます😂
車の音に今でも怖がってるので
怖かった事記憶は消えないんだな
って思ってます!!
お互い猫ちゃん幸せにしましょうね❤- 9月25日
-
純菜*
大丈夫です♡
とても優しいですね( *ˊᵕˋ)!!
私も北海道ですー!笑
北海道の冬にダンボールって酷すぎますね(´;︵;`)
里親探しして欲しいし、まず捨てるくらいなら避妊して出来ないようにして欲しいですよね( ´∵`)
気持ちを考えちゃうと泣いちゃいますよね(´;︵;`)!!
拾ってくれてありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)
少しでも心の傷が癒えますように♡
そうしましょう( ॣ•͈૦•͈ ॣ)!!- 9月25日

悠龍〜YURI
虐待されてたわけではないですが、
猫を貰いました。
動物学校にも通ってました。
まずは環境に慣れさせることですね!
ご飯もトイレもするならすぐに慣れるとは思いますが…
虐待されてるかもしれないなら無理に触ったりはしないほうがいいかも知れません。
猫から寄ってきた時のほーがいいと思います。
こちらからグイグイ行くと警戒するかもしれないです。
その子の性格もあると思うのでなんともいえませんが…
こちらから寄っても触らせてくれたりゴロゴロいってリラックスしているのであれば
虐待されてない可能性もあると思います!
-
純菜*
動物学校に行かれてたんですね٩(ˊᗜˋ*)
ですよね!笑
まだまだこれからですよね♡
触ったらゴロゴロ喉鳴らしてくれます*Ü*
ただしっぽだったり、耳だったり、目だったり、エイズだったりってゆうのがあったので、幸せに暮らしてたのであればここまで酷く無かったんじゃないかな?って思ってしまって( ´∵`)
でもゴロゴロ喉鳴らしてくれてたら、大丈夫ですよね!きっと!(=゚Д゚=)- 9月25日

わ(╹◡╹)
私はオスの捨て猫でしたが、保護して育てています。
瀕死の状態で病院で治療をしてもらい元気になりました!
当時はよほど怖い思いをしてきたのか、ドアが開く音や袋の音などの小さな音にもビクビクしていて本当にどうなることかと思いましたが、お出かけをしたり沢山抱っこしたりしたからか今では人懐こい子になりました!
3ヶ月後くらいにメスの捨て猫を保護し、一緒に育てています。今ではとっても仲良しですし、同じ境遇だからか?お互いがお互いを大切にしているように思います。
私は出産したばかりでアレルギーが心配ですが、猫も大切な家族ですので、上手く共存できるように試行錯誤しています。
沢山愛情を注いであげてください😊💕
猫ちゃんも優しい方と家族になれて幸せだと思いますよ☺️💓💓💓
沢山触れてあげてください☺️
-
純菜*
元気になって良かったですね( ॣ•͈૦•͈ ॣ)
そして、中華猫さんも優しい方で私も嬉しいです( *ˊᵕˋ)
そして多頭飼い仲間ですね!笑
譲渡会で貰ってきた猫も今そんな感じです!
小さな物音にもびっくりしてます( ´∵`)
きっと時間をかけていけば、慣れて仲良くなれますよね*Ü*
アレルギー心配ですよね( ´∵`)
そう言っていただけると嬉しいです♡
ありがとうございます♡♡- 9月25日
-
わ(╹◡╹)
沢山飼っているんですね😍💓
話逸れちゃうんですが、抜け毛とかアレルギーの対策って何かされていますか?
今新生児がいるので新生児期どうしてたかとか良かったら教えてください😓👏- 9月25日
-
純菜*
動物大好きで…(笑)
寝室には必ず入れないようにしたのと、ハイシートベビーベッド用意して、ベッドで寝かせてます!
あとはもう毎日掃除と、ブラッシングしてます*Ü*
あとはもうどうしたら良いかわからないです( ´∵`)- 9月25日
-
わ(╹◡╹)
素敵です☺️
動物可愛いですよね😊💓
寝室は今は分けているのですが、日中は猫がいるところで生活しなきゃなので😓
毎日掃除もブラッシングもしてるなんてすごいです😦
たまにシャンプーするので精一杯です😂- 9月25日
-
純菜*
めっちゃ可愛いです♡
私の癒しです٩(ˊᗜˋ*)
そこはもう仕方ないかなって諦めてます( ´∵`)
ただ、寝んね期の時はバウンサーに乗せるのと、猫用ゲージを用意してましたよ*Ü*
今はバウンサー嫌がるようになったので、バンボに座らせてます*Ü*
今私の子は何でも掴んだりするので、猫鷲掴みするんで手が毛だらけの時もあります(笑)
毎日しないと抜け毛が酷くて(´;︵;`)
シャンプーだけじゃ追いつかないです(=゚Д゚=)- 9月25日
純菜*
本当は譲渡会でちょっと見てみるだけのつもりだったんです(笑)
多頭飼いで、既に3匹家に居るんで...(笑)
ただ、全然貰い手が見つからないって聞いて、悩んで悩んで幸せにしてあげたい!と思い連れて帰ってきたんですが、よく良く考えると虐待されてたのかな...とか色々思ってしまって、今後一緒に生活していくためには、どう接してあげたらストレスを抱えず過ごせるのかなと...
飼うなら責任持って、飼って欲しいですよね( ・ᴗ・̥̥̥ )
素敵な言葉をありがとうございます♡