
友達と平日に子供を保育園に預けている間に遊ぶことになり、色々気を遣…
友達と平日に子供を保育園に預けている間に遊ぶことになり、色々気を遣ってくれてお店選びとか予約までさくさくと友達がやってくれました。
友達から連絡がきて、席のみ予約できないからとりあえず1人3000円くらいのランチコースで予約したよー!と言われたのですが、キャンセル規定調べてみたら前日からキャンセル料とられるやつでした💦
私的に子供が当日体調不良でドタキャンになる可能性も0ではないので、コース予約は怖いなと思ってます。
この場合、友達に当日ドタキャンの可能性もありうるからコースやめて、席だけ予約とか、予約せずに開店時間に合わせて当日入れるお店に入るのはどうかな?申し訳ないから予約してくれたお店には私がキャンセルの連絡入れておくね。と提案してみようかなと思うのですが、失礼ですかね?💦
みなさん子供いて予定立ててお店予約する時って、コース予約って避けますか?💦
- ♡(生後9ヶ月, 2歳10ヶ月)

♡
ちなみに、私と友達の大人2人でランチの予定で、予約してなくても平日なのでランチ難民になることはないかな、、と思っています。

min
私なら当日キャンセルの可能性も考えて、コース予約は避けます🥲平日で絶対予約が必要ということでもなさそうなので、今書かれているようにお友達にも説明してキャンセルが良いと思います🥺
-
♡
ありがとうございます!
そうなんですよね、、😭まだ予定まで1週間ほどあるので、友達にキャンセルの話して席だけ予約でいけそうなお店をこちらから提案してみようと思います😌- 3時間前

はじめてのママリ🔰
確かに子供が小さいと急な熱や体調不良があるので不安ですよね😭💦
私もよっぽど予約が取れないようなお店以外は当日に予約取るか直接その時間に行って並んで待ったりするようにしています😭
ただ今回もう予約しちゃっているのでそれをわざわざキャンセルするような提案は私ならしないです😭💦
-
♡
コメントありがとうございます✨
そうなんですよね、、😭
今回友達がわざわざ予約までしてくれたので申し訳無いと思いつつ、ドタキャンしたらキャンセル料もちろんこっちが払いますが向こうも気を遣うと思うので、やはり別のお店で提案してみることにしました!- 3時間前

はじめてのママリ🔰
私もこどもができてからは席だけ予約ですね💦
当日何が起きるか分からないので💦
(お祝いとかはもちろん予約しますが、お友達とのランチは席だけ予約です)
-
♡
コメントありがとうございます✨
そうなんですよね、、キャンセル料ありの予約って子供いると本当ヒヤヒヤしますよね、、💦
友達には別のお店で提案してみることにします!- 3時間前

はじめてのママリ🔰
私もいつも席だけ予約です🥹まさに先日、下の子連れて友達とランチする直前に上の子お熱で予約無駄になりました…😂でも私も今回は予約してくれてるなら、わざわざキャンセルにしないですね😣席だけで予約は出来ないお店なのではないでしょうか?
-
♡
コメントありがとうございます!
そうなんです、予約となるとコース選んでくださいという感じのお店で💦
私も前に友達4人でコース料理予約してた時に1人の友達にドタキャンされて、残った3人でお店には行ったのですが友達のキャンセル料を本人に請求するのも気まずく残った友達と相談して本人には言わずにドタキャンされた子のキャンセル料を私たち3人で割り勘したことがあって、、なんだか気を遣うなぁという経験もあり💦
友達には別のお店提案してみることにします!- 3時間前
コメント