
旦那が休みの日に、上の子を保育園に休ませたが、旦那は家で何もしないためイライラしている。子供2人を連れて公園に行った後、旦那は映画を見ていて、昼食の準備も自分がしなければならない。自分も休みが欲しいと感じている。
今日は旦那がお休みなので、上の子の保育園もお休み。
旦那がいるとやること増える。
何もしない旦那にイライラする。
上の子は保育園を休ませたから公園に…と思ったけど、なぜか旦那はお留守番。子供2人を連れて公園に行って帰ってきたら、旦那は映画鑑賞してやがる。
そして私は子供の汗を流すために2人をシャワー。
もうお昼だから今度はお昼ご飯の準備。
私も休みが欲しい。育休は休みじゃない。
- みにゅ〜(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

みーやん
それ、分かります!!
育休は休みではないです。私も3人目出産して、いま育休中ですが、同じく旦那何もしません。もう期待しても仕方ないので諦めています!!そんなだから、近くの義実家や自分の実家に甘えちゃってます⊂( *・ω・ )⊃
みにゅ〜
コメントありがとうございます。
私もイライラしたら鏡に向かって"期待しない"を連呼して気持ちを整えていますw
私は近くに親族がいないので頑張るしかないです。
3人育児大変と思いますが、息抜きしつつ頑張りましょう💦