
コメント

madopi🦔
心配ですよね、、
なぜそれ以外のときに泣いても放置をしていたんですか??
それが原因なのか、はたまたサイレントベイビーなのかは文章では分かりませんが、3歳となると会話ができます。自我が出てくるので笑う時もあるでしょうし言葉がハッキリ喋れなくても、何を訴えようとしているか分かる程だと思うのですが、、😣

madopi🦔
そうなんですね😣
一生懸命赤ちゃんにこたえてあげようと、頑張りすぎちゃったんですね、、
手抜きすることも大事です!!
勇気のいることですが、お母さんがダメになったら子供は育たないですもんね😌
滑舌の問題とサイレントベイビーはそこまで深く関係ないと思うのですが、言葉の発達としては一度市の保健センターみたいなところに相談してみるといいかと思います!
その時、ママの気持ちも吐き出すと楽になりますよ😌
みんな一緒です、愛もって育てると一生懸命なりすぎて疲れちゃうことだってあります。ただそれを自分だけにとどめておくと、心もどんよりしちゃうんで、、
ゆい
育児ノイローゼになり、なるべく手抜きしよう、最低限だけ頑張ろうと思って放置になってしまいました。
言葉は単語はたくさん出ますが滑舌が悪く2語分は話しません。
一緒に遊んでる時は笑います