※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝返りして2ヶ月以上経ちますが、まだズリバイはできません。最近は四つん這いっぽいポーズをすることもありますが、まだ少ししか進んでいません。

寝返りしてどのくらいでズリバイ(ハイハイ)するようになりましたか❓

寝返りしてもう2ヶ月以上経ちますがそこから進みません😂

最近たまに四つん這いっぽいポーズしてますが、たま〜に少しだけ後ろに下がってるだけです😂

コメント

さらい

5ヶ月後でしたよ、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️😊

    • 8月20日
deleted user

次男は5ヵ月で寝返りを始めて、できたと思いきやあまりせず…7ヵ月で寝返りコロコロ、7ヵ月終わりにずり這い、掴まり立ち…ハイハイは8ヶ月終わりでした。

長男は寝返りまでは次男と同じ。
6ヶ月にはズリバイ、6ヶ月終わりにはハイハイでした。

後ろに下がるならもう少しかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後ろに下がったらもう少しですね‼️ありがとうございます😊

    • 8月20日
ままり

うちはズリバイは3日くらい
でした…😂💦
四つん這いから
そのままお尻を上げるポーズになり、
そこから手が出てハイハイになりました…!
6m〜でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3日‼️早いですね🤣✨
    ありがとうございます😊

    • 8月20日
きなこ

今月12日で7ヶ月になりました!

寝返りは4ヶ月くらいからしてて、6ヶ月くらいから腰をフリフリする練習をしてて1ヶ月くらいして…
ようやく昨日ズリッと進みました😂❗
上の子は3ヶ月で寝返り、6ヶ月でズリバイ、7ヶ月でお座り…と教科書通りな成長でした

ほんと個人差ありますよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今腰をフリフリする練習してるのでもう少しですかね😂
    ありがとうございます😊‼️

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

寝返り返りが1ヶ月後から出来るようになって、そのタイミングでズリバイもするようになりました!

みんなそれぞれの成長スピードですよね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りがえりがまだ出来ません😂
    赤ちゃんみんなそれぞれですよね✨ありがとうございます😊

    • 8月20日