
アジの開きを焼く際の加熱方法や時間、味付けについて教えてください。フライパンでも焼けるでしょうか。
料理初心者です。お恥ずかしい質問なのですが、お時間のある方を教えていただけたら嬉しいです。
写真のアジの開きを買いました。これって食べる場合には加熱しなければならないですよね?グリルで焼けばいいのでしょうか?冬は掃除がめんどくさくて、ほとんど使ったことがないのですが、フライパンでは焼けませんか?何分ぐらい焼いたらいいとか、焼くときに油をしくとかしかないとか、裏返す必要があるのかとか、味付けをする必要があるのかとか、おいしく仕上げるためにはどうしたらいいのかとか…全く何も分からないので教えてください
- ママリ

ミク
生は厳しいと思います💧
焼き魚にしたいのでしたらレンジでできるシート?みたいなものもありますよ✨
私も料理は苦手でクラシルのアプリ見て作ってます❤️

はじめてのママリ🔰
グリルでもフライパンでもオーブでもなんでもいいですよ!

そうママ
フライパンでも焼けますが、ホイルシートがあると綺麗に焼けますよ!🐟

はじめてのママリ🔰
グリルついてますが使ってません!いつもフライパンです。フライパンにクッキングシート敷いて最初は身を下にして焦げ目がつくまで焼いて、ひっくり返して皮にも焦げ目がついたらokです!
クッキングシートは火がつかないようにフライパンからはみ出さないように気をつけてください。
コメント