![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人がゲーム内でお金を稼いでいる可能性がある状況。不安な気持ちがあり、スマホをのぞきたいと思っている。どうすべきか悩んでいる。
みなさんならどうしますか?!
主人はひとつのことにはまるとかなりやり込むタイプです。そしてスマホゲームも二つほどもう数年やっているものがあります。
前ほどずーーーっとやっているわけではないのですがほんとに長く続いてます。
ひとつはパズドラ、もうひとつはモンハンみたいなオンラインRPGです。
RPGのほうはわたしも少ししています。やり込むまではないので、たまに主人と遊ぶぐらいです。
そして昨日主人から迷惑メールの拒否設定をしてほしいと頼まれスマホを触っていると、モバトレというメールを見つけました
そのときは気にしてなかったのですが、売買という文字があったことを思い出し検索すると、ゲーム内の通過やアイテムをリアルマネーと交換するみたいなことがでてきました。
レアなアイテムなどはなんと数万円でやり取りされてます。
やり込むタイプの主人なのでかなりのレアなアイテムを持っています。もしかしてゲームやりこんでるのはこのため?と思えてきました
こっそりこうやってお小遣い稼ぎしていたのかと疑い、さらにもし稼いでいるならそのお金はどこへ?とどんどん気になることが出てきます
正直お給料も高くなく生活はかつかつです
主人はお小遣い3万をいつも使い切ります
なので稼いでる様子もないといえばないのです。。
こっそり知ってしまっただけに直接聞にくいし、稼いでいるならそれでいいのでナイショにして欲しくないという気持ちがあります
みなさんならどうしますか??
もう少し詳しく知りたいのでこっそりスマホをのぞいてしまいそうです。。(T-T*)
- はるママ(8歳)
コメント
![かか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かか
お小遣いでやってるならなにもいいません!それ以上使ったりしてるなら別ですが。。
私なら生活がカツカツでその事でモヤモヤするようならお小遣い少なくするとかしますかね(*´∀`*)
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
放っておきます(;^_^A
もし取引していたとしても、趣味なのであれば違法でなければ放置します〜。
何かのために貯めててくれたら良いなぁと淡い期待だけしますが😅
でも、好きでやってるゲームなら、売るんじゃなくて、買ってるんじゃ?って私なら思っちゃいます😵それもお小遣いの範囲なら文句無いですけど、やめたら良いのにって、思いますね😂
-
はるママ
買うほどお金ないと思うんで、売ってると思うんです。。
お金で買うなら数ヶ月かかっても自分でとりに行くタイプなんで(T-T*)
放置してていいですかね。。- 9月25日
-
Mon
売ったり買ったりでプラマイゼロの可能性もあるし、私なら取り敢えず放置かなぁ〜と思いました😅
プラスなら、貯金しててくれたら良いなぁって感じですね😓- 9月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お小遣い内でやってるなら何も言いません(´・Д・)」
-
はるママ
買うんじゃなくて売ってるんだとおもうんです!
- 9月25日
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
ご主人のお小遣いで儲けたんならご主人のお金だと思うのでどう使おうが自由じゃないかなーと思います☺︎
私なら冗談ぽくなんかあたしにも買ってー!って言いますけどね☺︎
はるママ
あ!すいません!たぶん売ってるんだとおもうんです!!
買うほどお金ないと思います。。