
コロナの影響で緊急事態宣言が出る中、旦那が友達の家に遊びに行こうとしています。家庭内感染の危険性を理解せず、自分の欲求を優先する姿勢に困っています。どう対処すれば良いでしょうか。
こんなにコロナコロナコロナって毎日ニュースでやってて、緊急事態宣言の発令地域も拡大して、私の住んでる地域はもうすぐ緊急事態宣言が出るんですがそれでも旦那が遊びに出かけようとしてます。
友達の家だから、飲食店じゃないから大丈夫だと。
なにを根拠に言ってるの?家庭内感染の怖さも、かかった時の辛さも、周りにどれだけ迷惑かけるかも考えないの?こんな時にまで家族より自分を優先したがるの?
なにを言っても聞く耳もたないです。
どうしたらいいですか?「そんなやつ放っとけ」と思う方もいるかもしれませんが、やはりこんな時期に遊びに出かけようとするのが許せないし、もしその1回で感染したらと思うと怖いです。
はぁ・・・ほんと毎日毎日、私をイラつかせてくる。
- m.k08(4歳9ヶ月)

退会ユーザー
わかります、
旦那さんとコロナに対する危機感、不安に差があると腹立ちますよね、

ハチミツ🍯
多分ならないと気づかないタイプかと😓
こんだけ騒がれてて出歩く人いるんですもんね
たぶんみんな諦めモードなんですよね😅

しろ
すごくわかります。
うちの旦那もパチンコ行こうとしてます。
本当あたおかですよね。
本人がコロナになったら家事育児全てワンオペになるのにそこまで考えた上でそういう行動とってるんですかねwww
本当不思議www
1回、隔離生活などをシュミレーションしてみては?
奥様がコロナになったていで、旦那様がワンオペしてみるとか!笑
ちなみに私の義母が先日某テーマパークに行きました。
本人は一度コロナになっています。
そしてコロナと判明する前に旦那が実家に行ってしまい、菌を持って帰ってきてしまった為私と娘(当時6ヶ月)がコロナになりました。
でも、まだ懲りずにそういう行動をします。
入院もして辛い思いしたはずなのに何でまた繰り返すのか不思議で仕方ないです。
コメント