
3歳以上の子供が歯医者や仕上げ磨きを嫌がるのは普通の症状です。自閉症スペクトラムの可能性も考慮されますが、過保護や干渉にならないよう悩んでいます。
3歳、または3歳以上で歯医者を嫌がる子いますか?
そして、仕上げ磨きを嫌がる子いますか??
仕上げ磨きも嫌がるので、急いで10秒だけね!といったかんじでしてます💦
歯医者のいやがり方も、椅子にもすわってくれなかったり、口のなかを見せるのも嫌、はぶらしを、いれるのも、何をされるのも嫌といったかんじです。
これは普通ですか??
自閉症スペクトラムの疑いありて、もし感覚過敏とかなら泣き叫んで押さえられてまでやるのは可愛そうな気がして、、、でも、定型発達の子でも全然普通にみられる症状ならば、歯医者さんも少しずつなれてくるのかなとおもい質問させて頂きました。
産まれもった特性なら無理強いは可愛そうだけど、そうではなく普通にある事なら過保護やか干渉になってしまうのではと悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

kanakan
3歳半ですが、仕上げ磨きなかなかスムーズにはやらせてもらえません。
ベロでブラシはおしてくるわ、すぐ噛んでぼろぼろにするわで、、、
なので、毎回口の中に、動物や恐竜がいる感じで遊びながらやらなくては、、という感じです。
歯医者は我慢してるみたいで、スムーズにいきます。

きょうか
3歳の息子がそうです!
軽度の自閉症の疑いありですが、3学年上の定型児の姉も3歳の時、激しくないですが、色々理由付けて嫌がってました😂
2歳10ヶ月から月に1回歯医者に通ってますが、毎回嫌がります。
名前呼ばれたら、とりあえず逃げます!暴れます。わざと口開けません笑
歯医者さんに自閉傾向なら、成功体験をいっぱい経験させてと言われて、兎に角褒めまくって仕上げ磨きしてます。
そのお陰か仕上げ磨きする前は抵抗しますが、磨き始めたら、最近暴れなくなりました。
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます良いと
定型発達のこでもいやがる事があるのですね!
わざと口あけないのわかります😭困りますよね😱
素敵な歯医者さんですね!!
成功体験いっぱい、とにかくほめまくるの今日から実践してみます❤️!!- 8月20日

nr
息子が自閉症スペクトラム、中度知的です。
歯医者(病院全般😅)は未だに泣きます😅
私が磨くのは前から抵抗無いんですが、病院という環境で他者から診られるのはかなり嫌がります。
今月から障がい者歯科に通院始めました。
病院自体が障がい者、障がい児対応のみなので息子の様子にも理解があります☺️
この前の初診はベビーカーでYou Tube見ながらベッドにも移れませんでしたが、徐々に進めようとの事になりました😄
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🍀
障がい者歯科があるのですね!!知識や理解がある病院ありがたいですね😭❤️!
はじめてききましたので、お家の近くにもあるか検索してみます!!ありがとうございます!!- 8月22日
-
nr
神奈川県横浜市のお近くではないですよね…?
先生と衛生士さん受付の方、皆理解があるのでもし近かったら紹介したかったので😅- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
愛知県なんです😭
横浜市うらやましいです❤️!!- 8月22日

はじめてのママリ🔰
愛知県なんです😭横浜市うらやましいです❤️!
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🍀
すぐ噛んでボロボロわかります~!!
なるほど!遊びながらやってみるの素敵ですね🌼動物や恐竜が口のなかにいるよという感じやってみます!