
コメント

ママ
友達の子も家で全然やらないって言ってるけど、作成の絵は上手でした🤣
興味の問題なんでしょうねー

ポテト
息子は保育園でも家でもやらないですよ〜😂
興味がまずないです🙅🏻♀️
なので無理にはやらせてないです。
やりたくなったらでいっかって感じです。
でもレゴとか形の決まってる物で何かを創作するのは好きなので、そういう好きなことをたくさんやらせてます😄
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心しました😢
うちの子はブロックで作るのも興味なくて、結構色んなものに好きの波があります💦
今は戦いごっことかです。
ハサミで切ったり絵を描いたりブロックで作ったりと、手を動かして頭使う事をして欲しいのですがダメでした😵💫- 8月19日
-
ポテト
親としては工作やって脳に刺激とか与えたいですよね😖
でも無理強いしてもいい刺激になるとは思えないので、本人にやる気がある時だけでいっかって今は思えてます😌
なので、色鉛筆とかは用意だけしてます😂- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😢
一応保育園に通ってるのである程度、みんなと同じことして刺激は受けてると思うのですが家で全く興味示さないと気になります😂- 8月19日

ばぶりー
長男もお絵描きに興味なくて、1歳頃から色々手を変え品を変え促してみましたが全くやりませんでした😵💦
年少で入園してから初めて本格的にお絵描きやり始めた感じです笑 保育園でみんながやるからか、年少の終わり頃になると家でもぬり絵やお絵描きするようになりました😊未だに自分からはほとんどやりませんが、たま〜に自発的に始めたりもします!
私もそんなにお絵描き好きじゃないし、興味ないんだな〜くらいでそんなに気にしてません!
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥺
興味ないならもう仕方ないっておもうのですが、どうも手を動かして頭使う遊びをしないんですよね…
ブロック、ハサミは拒否なのと粘土は気分って感じで
みんなが好きそうなものをしないので気になりました😭
1人遊びもしないので家にいるときは戦いごっこか絵本、トミカくらいです💦- 8月19日
-
ばぶりー
パズルとかどうですか?
おもちゃや遊びも好みがあるとはいえ、偏りがあると心配になりますよね🥲- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
パズルも一切しません!
一応あって最初は興味もったんですが出来ないってなるともう手をつけなくなりました💦
一緒にやろう〜こうやるんだよ!って言っても
わかんな〜い!とはぶらかされます🥺💦- 8月19日
はじめてのママリ🔰
ブロック系もあまり興味なく
(買った後数日遊ぶくらい)
恐竜や電車、働く車、おままごと系は好きなんですが波がかなりあるので何が好きで何に興味あるのかよくわからず😭