
子供と接する、遊ぶ時間について。平日は仕事をしていて保育園に預けて…
子供と接する、遊ぶ時間について。
平日は仕事をしていて保育園に預けています。
保育園、仕事の日は朝から忙しくて、子供と遊ぶ時間がとれません💦
帰ってきてからも夕飯の準備から始まりお風呂に入れ、洗い物やら洗濯物やら保育園の準備であっという間に寝る時間です。
出来るだけお布団に早く行って寝かせてあげたいのですが、今は21時前ぐらいになってしまいました。
子供1人の頃は20時過ぎ頃にお布団でした。
下の子も甘えん坊で、私が家事してる時抱っこ抱っこで泣いたりします💦
保育園ではじゃれ合い遊びが大好きみたいですが、家ではそんな時間がとれず、、こどもにちゃんと愛情注げてない気がして自信が無いです。
上の子も遊ぼ遊ぼとずっと言ってるので、保育園の日ほ遊べないよと伝えてますが、なかなか💦
お仕事してるママさん、子供とどれくらい関われてますか?
また何か心掛けている事はありますか?
- ママリ(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント