
コメント

ままりん
毎日お疲れ様です😊
どこまでもついてこられたら大変ですよね、ちょっとくらい一人で遊んでーってなります😅
育児は評価じゃないですもんね、でもお子さんはいっぱい愛情貰って幸せに育ってますよ🥰

みき
わかりますー😵💫
最近ほんとに上の子みるのがしんどくて…
しんどい理由はいくつかあって、体力がついてきたので私ではもう手に負えなくなってきていることや、してほしく無い事や余計な事をするので平常心を保つのに本当に神経をすり減らしてる事が原因だと思います…
買い物行くのも料理するのも子どもがからんでくると時間と労力が倍以上かかる…
子育てってそんなもんだと思っても日々気持ちに余裕がありません…🥲
私は実家に近いので助かっていますが、ワンオペされてる方、心から尊敬しています。
-
はじめてのママリ🔰
してほしくないことや余計なこと…すごくすごくわかります😭
最初は許せるんですが、一日に何回もそうなるとイライラが募ってしまって爆発して自己嫌悪なってます😢
私もワンオペな訳ではないのですが、旦那は寝かしつけが終わる前に寝てしまうことが多いので一人でモヤモヤイライラを沈めるのがきついです🥲- 8月20日

はじめてのママリ🔰
すごいですね〜💓
ご妊娠中でありながらも、お料理や育児がんばってらっしゃるんですね😳
タスクありすぎですよね😂
旦那様は手作りじゃないと嫌そうですか?
お惣菜や、焼くだけのものなどで、一回でもすこしだけ気を抜いてみませんか😊
わたしは家事や食事よりも育児を優先させたいがために両立が難しくて、旦那に得意な家事(料理)を任せちゃってます😂
家事代行も保育もお金かかるものなので、やはり大変なものなんですよ〜。
ママの先輩ではあるのですが、家庭保育でしたら一時保育や、食事の外注など頼って自分時間で心の栄養たっぷり取ってください❣️
-
はじめてのママリ🔰
手作りがいいと言うと思います🥲仕事してもらってるからご飯作りくらい専業主婦の自分がやらなければと思い日々やってます😂
旦那様料理得意なんですね✨すごいです😊
心の栄養取りながらやって行きます😭✨- 8月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
一人で遊んでくれーって思っちゃいます💦
イライラして自己嫌悪の繰り返しです😭