

y♡
病院から伝えられたもので入院に必要なものは全て揃えてしまいました!
早く産まれてしまう事態を考えたら怖くてつい早めに… (笑)
出産準備は肌着類やタオル、ガーゼなどの小物類は買ってあります(^ ^)
ベビーベッドやお風呂バスはもう少ししたら買おうかな…と。
チャイルドシートは産まれてからでも遅くないと思ってるのでまだ買わない予定です!
赤ちゃんによって必要ベッド使う子もいれば使わない子もいたり、その子によって必要なものが変わると聞いたので、絶対必要なものだけ買っておいてます*\(^o^)/*

かおるこ
おはようございます( ¨̮ )
6/24予定です。近いですね!
チャイルドシート、抱っこひも、マザーバッグ、ベビーバス、ゴミ箱だけ買いました。
ベビーベッドと布団もネットで検討中ですがなかなか決めかねてます。
肌着や自分のパジャマやその他細々としたものは私もGWに揃えようかなと思ってます。
そろそろ入院準備しないとですね( ´∵`)

退会ユーザー
おはようございます(o^^o)
予定日6/9です!(2人目)
入院準備は母子手帳、退院時の服以外はバッグに入れて準備しました♪
まだ赤ちゃんの服洗ってないんですよね(>_<)💦洗うのは臨月入ったらでいいかなーと思ってます。
チャイルドシートは1人目のを使いまわし、一歳から使えるものを買い足しました!
ベビーベッドは1人目から買ってません(o^^o)部屋狭いので…( ̄ー ̄)笑
あと抱っこひも新生児でも抱っこできるもの買い足しました!
1人目の時は首座るまで抱っこひも使わなかったので、首すわりからのしか持ってなかったので…(>_<)

退会ユーザー
私も6月後半予定日です★
去年の6月に2番目を出産したばっかやから肌着とか赤ちゃんの用品はまだ2番目の子のタンスに入ったままなんで赤ちゃん用品は全て揃ってるんですが自分の入院準備がまだです(๑¯ㅁ¯๑)
私追い込まれなできないタイプなんで6月入ってからバタバタする感じですね(笑)

♡
私は29週の時に
全部揃えちゃいました♡

まぁぶる
おはようございます❁
6月12日が予定日ですが、医師から5月末に産む事になるかもね…と言われ( •́ε•̀ ٥ )
入院準備、赤ちゃん服の水通し含め、なんとか終わらせました!
後は、ベビーベッドをどうするか…のみです❁
時間に余裕ができたので、ベッドの配置を考えつつ部屋の模様替えの真っ最中です( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )

退会ユーザー
おはようございます♡
6月26日予定♡です。
ベビー布団や抱っこ紐、ベビーバスは、もしも早く産まれたら必要な分。。を考えて注文しています♡(②週間かかるので)
あと、ベビールームは飾り付けとか張り切って終わりました(笑)
洋服は5月の中旬に買って水通ししようかと

ちゃんゆーmama
コメありがとうございます。
いろいろ考えると
はやめの準備が絶対いいですよね
GWに必要な物だけ全て揃えるようにしたいと思います。

ちゃんゆーmama
1日違いですね◡̈!
ほんと、はやく揃えないとって
思うんですが…私の両親に買ってもらうってのもあって、のんびりしてました。Σ( ̄Д ̄ )汗
GWに動き過ぎてお腹張らないようにお互い気をつけましょうね◡̈

ちゃんゆーmama
やっぱりもう準備してますよね。
退院セット?みたいなのは買ってますが、はやめに洗っても…と思ってまだ放置してます!
抱っこ紐とクーハン?も
買った方がいいのか、どうなのか
悩み中です_(:3 」∠)_

ちゃんゆーmama
時期が被ってるのはいいですね◡̈
ママの物だけ用意すればいい
って状況になると私ならほんと
ギリギリまで準備しないかもしれないです。笑
2人目のお子さんの時
これ便利だった!って言う
オススメの物とかありますか?
6月に出産されてるとのことなので、参考にと思いまして。
よかったら教えてください◡̈

ちゃんゆーmama
もう準備完了してるんですね!
はやめに準備終わらした方が
後々買い足す場合でもわかりやすいですよね◡̈

ちゃんゆーmama
1ヶ月ないぐらいですね!
はやく準備すると後の期間
違うことに時間作れるから
いいですよねᕪ(·Д· ˊ)ೃ
私の場合、出産、入院準備に
プラスで引っ越しもあるので
アタフタでΣ( ̄Д ̄ )汗
ダンボールとお友達状態ですw

ちゃんゆーmama
ベビールームの飾り付け♡。
いいですねーっ楽しそう\\(◡̈)/
出産後、旦那と一緒に私の実家に
引っ越しするので部屋の模様替えや配置などは両親がしてるみたいでΣ( ̄Д ̄ )。自分でしたかったけど仕方ないと思いつつwww
私も5月〜6月上旬に水通し予定です

初アカ
こんにちは(●´ω`●)
私は6月14日予定日です。
赤ちゃん用品は全て揃えました☆
ベビーカーなどは上の子達のお下がりだしボディーソープなどは二人目が使ってるのを一緒にみたいな感じなので、あまり揃えるものがなかったです。
水通しも天気のいい日に済ませました✡✧
自分のは、あとは半袖パジャマを揃えたら終わりです✡✧
まだバッグには何も詰めてないので5月中旬までには完璧にやる予定です(≧∇≦)

退会ユーザー
やっぱり洗いたてがいいですしね(o^^o)花粉もおさまってきますし。
抱っこひもは産まれてからでいいと思います!これから暑いですから、首すわり前から抱っこひも使う予定ならエルゴ以外を検討した方がいいかもしれないです。インサートなしでもかなり暑いです。
クーハン持ってますが、赤ちゃんが大きくなって二ヶ月ほどしか使えませんでした。あるので2人目にまた使いますが、なくてもいいものだと思います♪
コメント