※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育児中に右手のしびれが気になる。手根管症候群かも?同じ経験の方いますか?

初めての育児なのですが、1ヶ月過ぎた頃から右手の親指と人差し指がしびれます。調べたところ手根管症候群なのかな?と思うのですが、しびれがあった方おられますか?
安静に、とありますが無理ですよね😂自分の場合利き手なので安静どころか使いまくりです。
しびれてるだけなのでまぁいいかってかんじですが…
他にも同じ方おられないかと思い質問させていただきました。

こんなんでましになったよ!って人も居られたら回答お願いしたいです!

コメント

れい🌼

私も毎日寝起きに親指のしびれと手首のしびれがあります!どうせ治るしいっかっと思ってほかっちゃってます😂親指の関節はパキパキなるし、元々ばね指だったのでちょっと怖いですが、安静って無理だなーと思いながら毎日育児してます笑
ましになったよ!の意見がなくてごめんなさい。
ましになる意見が私も聞きたいです😂

はじめてのママリ

私も産後、指2本がしびれてて産後検診で先生に相談した覚えがあります!
しびれが強くなってないなら大丈夫って言われただけでその後だんだん消えていきました👍
あいまいですみません💦

ひまま

コメント失礼します。

少し前の投稿ですが、痺れは良くなりましたか?💦

今私が親指に痺れがあり、病院に行くべきか悩んでいまして😭
経験者の方のお話をききたくて(o_ _)o

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    少しマシになってきたように感じます!
    痺れのピークよりかはちょっと痺れてるかな?くらいになりました!
    特に病院など行かず普通に生活してました!
    変化といえば混合だったのが完ミにかわったくらいです!

    • 9月10日
  • ひまま

    ひまま


    お返事ありがとうございます。
    痺れも結構時間がかかりそうですね⤵
    私も病院に行くほど?という感じなので少し様子を見たいと思います(^^)

    ほんとにありがとうございます❤️

    • 9月10日