
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ収入保険に入ってますが、私はつけていません!

Y
うちも生活支援は付けていません🙂
死亡保障で探していたことと、当時のですが条件が厳しいなと感じたので付けませんでした。
会社の団保で所得保障には、別途入っています。
はじめてのママリ🔰
同じ収入保険に入ってますが、私はつけていません!
Y
うちも生活支援は付けていません🙂
死亡保障で探していたことと、当時のですが条件が厳しいなと感じたので付けませんでした。
会社の団保で所得保障には、別途入っています。
「保険」に関する質問
自己嫌悪です。 中等度の鬱、ADHD・ASDと診断されました。 思い返せば幼少期から変わっていたかもしれませんが、ここ最近は鬱がひどくなり人と接するのも億劫になってきました。 とはいえ、保育園、学校・学童、習い事、…
コープ共済に吸引分娩の請求をしました。 保険適用になったため そしたら入院日数日分だけ振り込まれたんですけど、 診断書も出しています。 これは吸引はおりないってことですかね?
子供が実家のテレビ画面におもちゃをぶつけて映らなくなってしまいました🥲 旦那の入っている保険(家財保険)が使えるとのことで、そちらを利用するのですが実家の母の方に修理なのか新しく買い替えをするのか話していきま…
お金・保険人気の質問ランキング
まる
理由はありますか?
はじめてのママリ🔰
うちの場合、旦那が死んだらの保証が欲しかったのでつけてません。
私が働くことと、要介護、身体障害になったら年金があるのでわざわざつけなくてもなんとかなるからです。
1200増やしてももしも他で賄えないならつけておいてもいいと思いますよ!