
コメント

はじめてのママリ🔰
パートで週4です!
休みの日には保育園に預けてます😊
貴重な1人時間、あっという間に終わりますが、これがあるので日々がんばれます!
ただ、子供が熱で仕事を休み、本来の休みの日に出勤し、、週1の休みが子供の看病で潰れる日々です😓
週5であっても結局週4しか出勤できてないので、子供が小さいうちはこれがあってる気がします!

ジャスミン
週4でパートしてます。たまに週5になるときもありますが、週4のときも保育園は週5で預けてます。保育園からも週5までならおっけーと言われてるので預けてますがこの前保育園でよくみたら周りは週4の子が多かったです😂😂😂私もワンオペで周りに頼れる人もいないため唯一の休みの日に買い物行ったりマツエク行ったり1人でゆっくりしたりするので預けてます。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり一人時間は貴重ですよね😭ワンオペだと、そうやって作らないとホントに全然自分の時間取れないですよね。。。
うちの保育園も休みの日は早迎えですが預けても大丈夫なので、一人時間確保したいです❤️
ただ、なんとなく子供に悪いかなって思ってしまうんですが、それも慣れるんでしょうか😭笑- 8月19日
-
ジャスミン
気持ちに余裕があるときに休ませて週4であずけたらいいんですよ!私はそうしてます!あとは送ってくのめんどくさいなーと思った時!笑
子供には悪いけど常にイライラしてるママよりは1人の時間作って余裕あるママのほうがいいかなと思ってます😂- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
確かに!送迎がめんどくさいもありますね!笑
そうですよね😅結局イライラしながら一緒に居ても子供も楽しくないし嬉しくないですよね😂
貴重なお一人様タイムがあると思うと気持ちの余裕も全然違うと思うので、私もそうしたいなぁと思います😆- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
あと、質問すみません!
シフト制だとうちの保育園はシフト提出するんですが、ふーたんさんは、登園の日と休ませる日はいつ伝えていますか??- 8月19日
-
ジャスミン
うちはシフト制でも特に出さないです。緊急時も携帯にお願いしてるので休みでも特に伝えてません。
- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
それ良いですね😆羨ましい❤️
なんか、休みでも預けても良いとはいえ…休みで預けてると思われると気まずいです!笑- 8月19日

momo
シフト制なので平均したら週4くらいで働いてます。
以前は休みの日も預けてましたがコロナもあり休みの日はだめになりました…
なので週5の勤務にしてほしいなーと思ってます。笑
-
はじめてのママリ🔰
コロナのせいで…辛いですね😭
せっかく休みでも…子供居てると休んだ気しないですよね!というかむしろ、疲れますよね😂笑- 8月19日
はじめてのママリ🔰
貴重な一人時間大事ですよね😭
子供に悪いかなって罪悪感ありつつも、自分に余裕持つのも大事って思います😭❤️
確かに…なるほど!です😅
うちも下の子が身体弱いのでしょっちゅう熱で休んでて、週5にしたとしてそんなに出勤できないと思います😱