子育て・グッズ 離乳食の食べ方について相談です。3週目で、スプーンで食べさせにくい。自分で食べようとして、掴んだりこぼしたり。こんなものでしょうか? 離乳食の食べ方についてです。 離乳食開始して、3週目です。 スプーンで口へ運ぶと、マイブームなのか、鼻の下を伸ばしておちょぼ口みたいにして少しだけ口を開けて待っています😅笑 とても食べさせにくいです。あと、スプーンをおもちゃだと思ってる?みたいで、自分で掴んで口に入れたり、自分の指も食べて、ダラダラこぼしたり。 みなさんこんなもんですか😂? 最終更新:2021年8月19日 お気に入り おもちゃ 妊娠3週目 食べ方 スプーン はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳1ヶ月) コメント mamari𓎤𓅮 ⸒⸒ 最初はそうでしたー!スプーンが慣れてないので慣れるまで注意しながら触らせてました。ダラダラというかほぼ口に入らずでしたが、日に日に食べれるようになりました。 8月19日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます!だんだん上手になりますかね😥最初の方が、されるがままという感じで上手く食べれていた気がしましたが、今は遊び半分のような感じで困っていました… 8月19日 mamari𓎤𓅮 ⸒⸒ ご飯中に食べてる途中で遊び出したらすぐ下げるようにしてます。 お腹すいた時にまた食べさせる感じです。ダラダラしてても遊び始めちゃうのでそこはしっかりしました。 8月19日 おすすめのママリまとめ 排卵日・妊娠3週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠3週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠3週目・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠3週目・流産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!だんだん上手になりますかね😥最初の方が、されるがままという感じで上手く食べれていた気がしましたが、今は遊び半分のような感じで困っていました…
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
ご飯中に食べてる途中で遊び出したらすぐ下げるようにしてます。
お腹すいた時にまた食べさせる感じです。ダラダラしてても遊び始めちゃうのでそこはしっかりしました。