![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、赤ちゃんがNICUに入院中で、酸素濃度が安定せず不安。退院費用や医療証についての疑問があります。乳幼児医療証の申請も不安。
8/16の3日前に出産致しました!
3300gの大きな女の子だったのですが、"新生児一過性多呼吸"で酸素濃度が安定しない為生まれてすぐにNICUに入っています😞
最初はそんなに重症ではないのでNICUで1.2日様子だけ見ると言われていて、鼻のと口のチューブは1日で取れて、今も3時間置きに授乳しに行っていてすごく上手に飲んでくれています。
酸素濃度安定して母子同室できる状態になっては、安定しなくてふらーとしたりしちゃうらしいです😣😣
退院はあと2日後なのですが一緒に退院できるのか不安です。
またNICUに退院日までいた方いらっしゃいましたら赤ちゃんのNICUの入院費どのくらいの費用だったか教えていただきたいです。
入院時に高額医療証は出してません。あとから必要であれば限度額医療証を申請しようと思ってます。
またまだ入院中の為出生届出していないのですが、乳幼児医療証は申請できるのでしょうか?
無知でお恥ずかしいのですがお答えいただけたら嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3人産んでますがみんな産まれてからNICUはいってましたがあとから高額医療申請しましたよ〜!かかったお金はミルクとおむつとかだけでした!医療証はわたしも詳しくわからないのですがたぶん届けだしてからだとおもいます🤔場合によっては事情を聞いてくださることもあるとおもうで住んでるところに聞いてみたらいいとおもいます!
![mia♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mia♡
NICUには子供はいませんでしたが一緒には退院出来ませんでした!
ですが子供が入院中に、出生届だして乳児医療書も申請出来ましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます❗️
なるほど!私も子供の入院が長引いたらすぐとりあえず出生届だして手続きしたいとおもいます!ありがとうございます☺️- 8月19日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます❗️
後からの高額医療申請の場合、退院時の時は一旦全額負担でしたでしょうか?😖😖
退会ユーザー
わたしの場合はみんな1ヶ月以上入院してたので間に合いました😭その病院や住んでるところにもよるのかもですが、、一旦自己負担だったとおもいます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!聞いてみます!
ありがとうございます☺️
参考にさせていただきます!