

だいちろ@
私もおびたいして
寝れません(;´Д`A
結局はしてないです( ´ ▽ ` )!
苦しいのであれば腹巻きが
いいと思います🌷

アイママ♪
寝るときはやらなくて大丈夫ですよ(*´ω`*)
起きてる時に腹帯してください(๑• .̫ •๑)
腹帯は、お腹を支える役目と冷やさないようにする役目をしてくれます。
もし、寝るときにお腹が冷えるかな?と思うなら(夏場、寝るときにエアコン使う時)写メみたいなモコモコの腹巻がいいですよ(*´ω`*)

ちゃん。
私は出かける時腹帯使って家にいる時は腹巻使ってって分けてましたよ(^^)
でもだんだんお腹おっきくなってきて苦しくなってきたら家では腹巻すらしなくなりましたね(´Д` )なので今は外出時に腹巻か腹帯するくらいです!
苦しいようなら無理してつけなくても大丈夫ですよ( ^ω^ )ただ、お腹冷やさないようにしてくださいね!

想・煌のママ
私は、出かける時しかしてません(+_+)
立ちっぱなしの時が一番お腹支えなきゃいけない気がするし、腹帯しながら寝ると苦しくて、余計に寝れなくなりそうですし(^_^;)

さっちゃん★
私は日中動く時はお腹を支えるタイプの腹帯で
夜寝る時はさらしを巻いてます(*^^*)
さらしは自分で調整できて
お腹も冷やさないですしいいですよ(((o(*゚▽゚*)o))

美沙子
私も基本外出の時だけでしたが、9ヶ月半ば頃から家で家事しててもずんって重さを感じるようになって、座ってても太ももにお腹が触れるのを感じるようになって、家でも腹帯つけるようになりました。つけると楽さを感じます。
そのあとぐらいから、寝るときに横向きの方向でお腹が引っ張られるのが辛くなり、寝るときもつけるようになりました。
固定させるので寝やすかったです◎
付けてみて苦しいならつけなくていいと思いますよ(*^^*)
つけてもつけなくても、心地よさが一番だと思います◎
コメント