
パート先で嫌いな人がおり、代わりに出れないことで無視され、ストレスを感じています。どうすればいいか悩んでいます。
パートしてるんですが、嫌いな人が1人います。
嫌いになった原因は、私が子供からの風邪がうつって
1週間ほどお休みもらいました。私の代わりに
1日だけその人が代わりに出てくれたみたいです。
その人はいつも朝からの早番さんなのですが、
私は夕方からの遅番です。
「出てあげたから代わりに朝から出れる日ない?」
と言われ、基本的に遅番しかでれないので
すみません。子供見れるものが時間帯的に
いないので厳しいです。申し訳ありません。
と断り謝りました。
代わりに出れないことが気にくわないのか
それから挨拶しても無視!
目の前で行っても無視!
年齢は30代後半??不明です
挨拶もしたくないくらい嫌いなようですw
他のパートさんにも私に少し聞こえるように
ぐちぐち言ってたりしますw
ほんとーにブチギレたいくらいなのですが
ブチギレていいですかね
そんなに悪いことしたか?という感じなのですがw
みなさんならどうしますか?
煽りますか?ブチギレますか?
挨拶しても返されないから挨拶しないですか?
このことは店長にも報告してますが
流石に挨拶はしないと常識的にねぇ〜って
言われてるので私は今んところしてますが!
ほんとストレスです!
っていう愚痴でした!!w
- 🐥(7歳)
コメント

jasmine
うーん、子供見て貰えないから出れないのは仕方ないけどブチ切れのはちょっと違うかなーと思います。あくまでも代わりに出てもらったんですから。私は子供の風邪もらっても休んだことないですが、年中無休の仕事なので保育園が休みの日は休みにしてもらってますが流石に年末年始などの連休は全部休むのは周りに申し訳ないので旦那か両親など預かってくれる人の都合を付けて1日くらいは出ます。
挨拶してシカトしてくる人いましたが私は挨拶だけはしますよ。それが常識ですから。

退会ユーザー
私もむかつくけど煽りやブチギレはやめた方がいいと思います。こっちが悪者になっちゃうので。あまりにもストレスなら、むしろニコニコ挨拶して、心の中で「で、何ですか?w」って思ってやったらいいんじゃないですか✌️
-
🐥
逆にですね笑
- 8月19日

たろママ🔰
それはクソミソにうざいですね。昔の私ならぶち切れてます😂
30越えた良い大人が気持ち悪い事するものですねー。。情けない。
ただ私も最近大人になりまして(笑)
ある本を読んで、すーっと入ってきた言葉が、
「その行動って誰から見ても格好いいか、格好よくないか」でした。
例えば自分の好きな芸能人やあこがれの人がその態度取ってたらどうかなー?って考えます。
それを考えた上でぶち切れてるのが格好いいのであれば、ぶち切れて良いと思います。(笑)
私だったら、モヤモヤするのは嫌なので別にぶち切れはせずに、
普通に嫌だなーって言うかもしれないです😂
🐥
無視されるってわかってても挨拶した方がいいですかね〜