※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かまくら
お仕事

子供の看護を理由に、会議と研修を休んでも良いですか?夫も病気で子供の看護が必要で、仕事に行くのがつらい状況です。どうしたらいいでしょうか?

子供の看護を理由に、会議と研修を休んでも良いのでしょうか?

子供2人がRSウイルスにかかりました。
乳児は、食事、睡眠がほとんどとれず、水分は母乳だけ。夜はいつもと違う様子で泣き叫んでいます。
幼児は、クルーブが出て、息苦しいようで、うなされています。

社会人として、病児保育に預けて仕事に行くのが正しいと思いますが、このような状態で、仕事に行くのがたまらなく苦しいです。

夫は病気療養中なので、子供の看護はできませんが、あまりに辛そうな子供たちを見て、休めないかと私に聞いてきました。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

勿論休みます!!
私は仕事より子ども優先です。

初めてのママリ

絶対休みます!!
病児保育でも預かってもらえないと思います😔し、正しいわけではないと思います😣🥺
気が気じゃない状態で会社に行っても返ってミスとかしてしまうかもしれないし、子供についてあげるほうが後悔はないかと思います!

tmhnm✨

私は社会人の前にこの子達の母親なので、仕事休みます。
そしてそういうことに理解のない会社なのであれば、それは会社がかなり遅れてますね😢

deleted user

全然ありです!!!
私だったら会議、研修の参加で病児保育に預ける選択肢すらなかったです😅
お子さん優先でいいと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰

休みたい旨を伝えます😣

会議や研修より子供のが大事です💦

かまくら


職場に相談し、お休みをいただきました。私にとっても子供にとっても、よい選択だったと思います。
皆さんのおかげです。ありがとうございました。