※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よう
妊娠・出産

胎動が激しくて眠れず、息苦しさもあり不安です。

胎動が激しすぎて…眠れません💨
肋骨、胃、脇腹付近をいっぱい蹴られ、すでにパンパンなお腹なのに更に下側をグゥーンと押され、、
なんか張ってるのか、ただ胎動で引っ張られてるだけなのか、よくわからなくなってきます😨

ついでに息苦しさMAXで、、更にこれから酷くなると思うと不安です。

コメント

ねー

胎動は出産近くなれば痛いほどではなくなりますよ🙆

  • よう

    よう

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    元気で何よりですが😓少しおさまってくれるとうれしいなぁとか思っちゃいます😭

    • 9月25日
  • ねー

    ねー

    胎動も今のうちしか味わえませんよ😊
    つらいけど(笑)
    出産頑張ってください!!

    • 9月25日
  • よう

    よう

    ありがとうございますm(_ _)m
    今は、楽しみな反面恐怖です😢
    でももう引き返せないし、、頑張ります🙇🏼
    ありがとうございます❗️

    • 9月25日
まかろん

私も34週くらいはそんな感じでした!
でも臨月に入ったあたりで明らかに「張ってる」という感覚があったので、今思うとあれは引っ張られてたのかなぁと。
解決にはならないかもしれませんが、
胎動は赤ちゃんが元気な証拠!と思って、優しくお腹を撫でたり、そこ蹴ったら痛いよーとか話しかけたりして乗り切りました。
産んだ後は胎動が懐かしくて、ちょっとさみしいなとか思ってました。
不安なようでしたら検診の際に、先生や助産師さんに、相談してみてはいかがでしょうか。分かってる事でもちょっとの事でも相談しておくと、先生方の「大丈夫」の一言で精神的にも少しは楽になると思いますし、出産までに信頼関係が築けて良いかと思います!

  • よう

    よう

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    同じような方がいて心強いです😭
    やはり張りとか違うんですかねぇ😓
    中期では張ったらちゃんとわかってたんですが、胎動もお腹を伸ばされる感じに変わってきたので、なんだかよくわからず😱
    一応先生には張ってるのか胎動なのかわからないことは話して見ました😑
    たぶん胎動だと判断したんだと思いますが、特に何もなかったです笑
    どうにか乗り切るしかないですね>_<でも引っ張られすぎて、最近になって妊娠線もできてきました😂
    あと一ヶ月ちょっとですし、、我慢ですね🙇🏼

    • 9月25日
しーちゃん

私は臨月入っても胎動はあまりおさまらず夜は寝れませんでした。
でも、いきなり胎動がなくなると不安で寝れませんよ。笑
元気な証拠ですよ😃

  • よう

    よう

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    胎動も人それぞれのようですね>_<
    確かに胎動なくなってもらっても困りますが😂
    がまんですね、、🙇🏼

    • 9月25日
あちゅぽん

私もそうでしたよー!
痛くてイタッ!!!って言ってました(笑)

でも、そんなのも今だけです❤️
生まれたらなくなってしまって結構寂しいですよ〜😭
胎動を感じなくて不安になるよりも、
元気で良いことです💕

お産頑張ってくださいね!

  • よう

    よう

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    私もまさに痛いって言っちゃいます😱
    確かに不安よりは…💦
    胃やその他の内臓もかなり押されまくってますが、もう少し頑張ります!

    • 9月25日