
妊娠中の友達からの連絡について、つわりの時はほっといてほしいか、逆に連絡が来ないと寂しいか悩んでいます。待つか、自分から連絡するか迷っています。
妊娠でつわりでしんどい時にLINEで連絡が来るのは嫌ですか⁇
友達が妊娠してるかしてないかの時に連絡をくれて、
そのまま妊娠していてつわりがしんどい時には電話をしたりして話を聞いたりしていました。
それから1ヶ月以上連絡を取ってません。
入院になる程しんどいつわりだった事
話を聞いたのがかなり初期なので順調に育ってるか
など勝手に心配になってしまっています。
元々、滅多に連絡を取らない関係だったので待っても連絡こないかなぁと思ったりします。
連絡来て嬉しい人も嫌な人も居ますよね…
つわりの時はほっといてほしいですよね。
また向こうから連絡を待つのが1番でしょうか⁇
逆に連絡が来ないと寂しく感じたりしますか⁇
- ひよっこ(生後2ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママイ
つわりひどい時はスマホのライトもきつかったので、私は連絡ない方が嬉しいです!
寂しいとは全く思わないです!
それほど必死に耐えてました😂

みーちゃん
私は嬉しかったです。
つわりでしんどい時にわかってくれる方がいるとほんとに心強く安心しました。
私も入院するほどつわりが酷くでもLINEで心配してくれる友達や家族が居て正直ありがとう!!って思いでした
-
ひよっこ
ありがとうございます!
どんなLINEが嬉しかったですか⁇
色々な意見があるので送るかは迷ってるんですが参考にさせて頂きたいです😊- 8月18日
-
みーちゃん
LINEは「大丈夫??○○したららくになったよ!!いつでも電話なりしてきてね!!」
でしたね!- 8月18日

退会ユーザー
私は電話は気持ち悪くて話せなかったですけど、LINEで励ましてもらえるのは本当に励みになりました!
ありがたかったです!LINEは好きなタイミングでみて、返せるし!
でもやっぱり友達の中にはつわりの時はほっといて!って子もいました!
人によるんですかね😅
-
ひよっこ
ありがとうございます!
色々な考えがありますよね!
悩みます💦
ちなみに
どんなLINEが嬉しかったですか⁇- 8月18日
-
退会ユーザー
1番は同じようにキツいつわりを経験した人の励ましがすごく支えになりました!
色々情報が欲しかったので、同じようにはいかなくても、いつ頃終わったとか、こんなことがつわりに効いたとか!
あとは、食べられるものや、つわりバンドなんかを郵送で送ってくれた友達とか、涙が出るほど嬉しかったです!- 8月18日

結優
つわりで入院した経験があります。
ピーク時はスマホ見るだけでも気持ち悪かったです。
連絡しないで!とかまでは考える余裕すらなかったです😅

ままり
私は気が紛れたので電話くれた時は嬉しかったし、ラインしてくれても嬉しいです😊
落ち込んだらどんどん下がるので😓

はじめてのママリ🔰
電話はきついのでしてほしくないです。ラインだといつでも返せるのでラインはいいです!
ひよっこ
がんばりましたね😭
自分でいっぱいいっぱいで携帯も見たくないですよね😂
参考になります!
ありがとうございます😊