コメント
いちご🍓
うちの息子はだいたいの指示は通りますが…たまに、全然違うことしたり、無視の時もあります😅💦
何かに集中していたり、今気分ではなかったり…ということはありませんかね??
ちなみに、息子は言葉はすごく遅い方だと思います!
退会ユーザー
少し心配かなとは思いますが、毎回ではないにしろ「まんまだよ」でテーブルに来る→ご飯だと分かってるってことですし、「〇〇持ってきて」等の簡単な指示も通るようになるのではと思います☺️
-
初めてのママリ
そのうち通りますかね🥲💦
うちの子運動面以外できない事多くて🥲
心配で色々相談はしていて来月療育も考えているのですが、毎日モヤモヤで😖- 8月18日
-
退会ユーザー
きっと大丈夫ですよ、お子さんのこと信じてあげましょ☺️🎶
うちにも心配な2歳児と、上にはグレーゾーンの子がいます!
波はありますが、徐々に成長してくれてたり、突然急成長することもありますよ😂笑
まずは言葉のみではなく、指さしやジェスチャーを取り入れて、言葉(耳からの情報)+視覚からの情報の方が理解しやすいかもですね💭- 8月18日
-
初めてのママリ
そうですね、ありがとうございます🥲
そうなんですね💦子供のことって色々心配になっちゃいますよね🥺
1歳は成長が緩やかだったので出来れば急成長してほしいです😭
なるほど!アドバイスいただいたようにやってみます🥺✨- 8月18日
初めてのママリ
うちの息子できないことが多すぎて😭😭運動能力だけは高いのですが💦
退会ユーザー
〇〇持ってきて
の、〇〇がわからなかったり、持ってきてがわからないことはないでしょうか?🤔
うちはお尻拭き持ってきて〜と言ってもまずお尻拭きどこにあるか覚えるまで持ってこれませんでした💭
-
初めてのママリ
なるほど!
もっとちゃんと〇〇はこれだよ、って教えてみます😖!- 8月18日
初めてのママリ
他にも気になる行動あるんです😭前に臨床士さんに見てもらった時は目が合いにくかったのですが、今は合うようになってきた+表情豊かになってきたのでそこは安心しているのですが..
すでに市の方には相談済みで療育も考えています🥲相談員さんに息子を見てもらって相談した時はとりあえず来年から集団生活をしてみてからでいいんじゃないかなって言われたのですが、私が待てなくて💦
言葉も運動面も個人差ありますもんね🥺
そうですね!3歳で2語文出てるといいな😭
初めてのママリ
ちょーだいはたまにしてくれるのですが(おもちゃとかはしてくれません)〇〇持ってきてとかは全然です💦うちも無視っぽい感じもあるのですが、理解してない可能性もあるので心配になりました😥
宇宙語はけっこう喋っていますが、発語もほとんど出ていなくて😭
初めてのママリ
すみません💦下にも返信してしまいました💦
いちご🍓
他に目が合わないや気になる行動などなければ、まだ2歳なので私なら様子見るかなと思います🙋♀️
全く意思疎通がとれていないようでもないので💦
ただ2歳半目安で言葉も理解も平行線なら一度相談できるところでしてみた方が安心できるかなと思います!
ちなみに、息子はまだジャンプできません😅
階段の上り下りや遊具などは、だいぶ前からよくできていたので周りからも褒められること多かったんですが😅
お友達でできる子が多いので、今息子も必死で練習してます!笑
こんな状態の2歳児もいるので😅
いちご🍓
ちなみに、言葉は個人差があるので、男の子は特に3歳目安で2語文がでればいいのかなと私は思ってます😊
初めてのママリ
すみません💦
またまた下に返信してしまいました💦
いちご🍓
相談済みでしたか!!
ご心配な気持ちはすごく分かります💦
うちの息子もかなり心配ではありますが…
でも息子さんなりに、成長してますしあとは療育なども行かれるようなので、さらにそこで成長できると思いますよ‼️
保育所などの集団生活がはじまったらいろいろできるようになった子も多いですし😌
これから息子さんが沢山経験して吸収していけるといいですね!
初めてのママリ
心配症&思ったらすぐ行動派で💦
息子さん、指示がほとんど通っているとのことで言葉の理解があると思うのでうちの子より全然できていてすごいです!
子供のことって色々心配になりますよね💦
ありがとうございます🥲💕
お互いの成長を願っています🙇♀️