※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子がぽっちゃりしています。他のお子さんはいつごろから脂肪が落ち始めましたか?

4ヶ月の女の子を育てています。

見た目結構ぽっちゃりしているのですが、
皆さんのお子さんはいつごろから脂肪落ちていきましたか?😌😌

コメント

Asuka

1歳半過ぎ頃だったと思います💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    活発に動くようになってくると落ちてきますかね😆

    • 8月18日
m

やっぱり動くようになってからですね。
うちの子は6ヶ月ぐらいがぽちゃぽちゃピークで、はいはいを始めた7ヶ月ぐらいから徐々にスッキリしてきました。
落ちそうなほっぺがたまらんですよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動き出してからなんですね😆
    うちの子はおデブちゃんすぎて首が見えないです😂😂
    ほっぺ食べたくなっちゃいますよね💓☺️

    • 8月18日
Rim

ぷくぷくタイプの2人でしたが
歩くようになって少しずつスリムになりました‼️

deleted user

10ヶ月ごろからです!
歩き出したのが10ヶ月くらいなのでその頃からだんだんスッキリしてきました!

いぬぬ

めっちゃミルク飲むので他の子より一回りほどでかい赤ちゃんでしたが、歩行器で動けるようになると、追いかけないといけないぐらい家中ビュンビュン移動しまくって一気にシュッとした気がします。
首もわかるようになったのはこの頃かも…。
歩くようになると顔が引き締まったな…って感じになりました。

ママリ

うちの子は3ヶ月で寝返りしだしてから急速に活動量が増えて体重がなかなか増えなくなり、
六ヶ月頃にはなんだかシュッとした赤ちゃんになってました😂
成長曲線の下の方を這うような増え方でした。

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

5ヶ月頃がピークにムチムチでしたが、今でもまだムチムチです😂😂

ママリ

動くようになってきた6ヶ月くらいからです!
5ヶ月がムチムチピークでした🥰

ママイ

4ヶ月の頃に比べたらだいぶ落ちてきましたがまだ必ずむちむちだね我と言われるほどぽっちゃりさんです笑