![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の小児科受診で炎症が疑われ、高熱が続いている。食事や水分摂取が少なく、薬の効果が心配。明日も受診すべきでしょうか。
昨日、小児科受診したところ見えないところで炎症が起こってる可能性があるとのことでした。
坐薬を入れても38度台から40度をいったりきたりしています。坐薬入れてもこんな感じなのでしょうか。
食事はうどん3口、水分250ccくらい、アイスクリーム半分くらい食べています。水分もたくさんは飲めないので少しずつしか飲めてなく、排尿もたくさんはないです。起きた時に水分の声かけしてちょっとずつ飲んでます。
この場合は、やはり薬が効いてないのでしょうか。高熱続いているのなら、明日も受診したほうがいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)
コメント
![ママリ◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ◎
お子さん心配ですね😣
座薬以外の薬ももらっていて、明日も高熱続くようであれば、わたしなら、他の小児科へセカンドオピニオンに行くかもです。
座薬以外貰っていないなら、もう一度同じ所に行ってみます。その対応次第では、その足で他の小児科に行きます!
はじめてのママリ🔰
明日、かかりつけの小児科休みなので、もう一つ受診したことがある病院に行ってみたいと思います!