
コメント

はじめてのママリ🔰
いつか食べますよ❤
うちも食い付きのむらがすごいですが、気にしてません😅

あんこ
その子その子によって違うので焦らなくて大丈夫ですよ😌
-
まーち
そうですよね🥺
気長に頑張ります😣!- 8月18日
-
あんこ
気にしすぎると、しんどくなっちゃうので、あまり気にしない方がいいですよ😌
今食べなくても、1歳になれば食べてくれます☺️- 8月18日
-
まーち
ありがとうございます😌
気楽に離乳食進めていこうと思います✨
心が軽くなりました🍀- 8月18日
-
あんこ
私も、一番下が5ヶ月きて、いつ離乳食始めようか悩んでます😂
来週ぐらいに、始めようかなと思ってますが、食べてくれたらいいなぁって感じでいます😁- 8月18日

S.A
娘は10ヶ月なるまでバナナとヨーグルト以外食べませんでした😭
ある日突然食べるようになって今はモリモリ食べてます!
アドバイスではないですが今は無理に食べさせず、食べられるものだけ食べるので大丈夫だと思います🙆♀️
いつかは食べるって分かってても心配なりますよね💦
私も同じ月齢のときは
ほんとにこの子はご飯食べるようになるの?なんで食べないの?と少しイライラしてしまってました😭
-
まーち
ほんとその子その子で全く違いますよね🥲
教科書通りに行かないと「おやっ?」と思ってしまいすぐ不安になってしまいます💦笑
我が子のペースで離乳食進めようと思います🌈- 8月18日

はじめてのママリ🔰
うちは9ヶ月になりますが同じく離乳食あまり進んでないです😭
未だに一回食の時もあったり🤭
まーちさんや他の方のコメント見て元気出ました!笑
うちもゆっくりやっていきます☺️
-
まーち
ほんとですかぁ🥺
お互い我が子のペースで頑張りましょうね💪✨
きっといつかは食べてくれると信じて🌈✨- 8月18日
まーち
そうですよね😣💦
気長に食べてくれるのを待ってみようと思います🥺
はじめてのママリ🔰
ちなみに、うちは何口目でも、あと少しでも、オエッとなればご馳走様します(笑)
はじめてのママリ🔰
1人目の時に、オエッとなっても無理に続けた事で、長男も私もご飯の時間が憂鬱になっていたからです☔
少食だろうが大食いだろつが、いつかは食べるので大丈夫ですよ☺️✌️