※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

慣らし保育では半袖でもOKですが、保育園での着替え量が多いので長袖も用意しておくと安心です。

9月から慣らし保育スタートなのですが、
着替えの用意は半袖がいいでしょうか?
それとも薄い長袖のほうがいいでしょうか🥺?

最悪半袖はたくさん家にあるので買わなくてもいいかなと思っているのですが、やっぱり保育園で着替える量ってすごかったりするのでしょうか😥💦

コメント

ママリ

9月は半袖でよいとおもいます!
着替えはお子さんによるかと思いますが、そんなにたくさん入らないと思います!うちは園に3.4枚くらい置いてあります。

はじめてのママリ🔰

まだ半袖でいいと思います!
うちは3着置いていて、園で着替えるのは今のところ1回だけです😶

はじめてのママリ🔰

8月から行き始めました。
半袖です。

3着置いておくのですが、昨日は3回も着替えてきました(笑)

週1の洗濯で間に合わせたいと10セット準備していますが、週に2、3回は洗濯しないと間に合わないです😇