※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニマムまーちん
ココロ・悩み

夫婦で住むためにお金を貯めたいが、娘を保育園に入れるか悩んでいます。娘を1歳まで保育園に入れずに自分で面倒を見たいと思っています。

私達夫婦家族は私の実家の方にすまわしてもらっています。
いずれは、お金を貯めて実家をでて私達夫婦で住むようにと思っています。
でも、今はお金も支払いや娘のオムツ代やミルク代でなかなか貯まりません☹️💭
そこで旦那と相談した所、娘を保育園に入れ私が朝から働くという案がでたのですが…娘はまだ3ヵ月で できれば1歳まで最低でも半年は保育園に入れずに私が面倒を見たいと思っているのですが…
皆さんならお金を貯めるために子供を保育園にいれますか?
悩んでいます😢💭

コメント

mei

私もお金貯まるまでしばらく
私の実家にお世話になる予定です。

いずれはもちろんパートする予定
ですが子供が1歳になるまで私は
保育園に入れたくないですかね😣💦

  • ミニマムまーちん

    ミニマムまーちん

    そうですよね😢
    成長していく姿をちゃんと見れなくなるのが惜しい気がして1歳まではと思ってしまってます😅

    • 9月25日
4MAMA

保育園事情も考えた方がいいですよ❗
激戦区なら、フルタイムではないと入れません。
もし働くなら、もうすぐ来年の4月入園の締め切りが迫ってると思います。
休職中は点数が低く入れません。
比較的保育園に入りやすい地域のお住まいでしたら、一歳まで様子みてもいいのでは❗
今の所、貯金が出来ないと言うのが悩みですよね❗
そんなに直ぐに実家から出る必要が無いなら、一歳まで待ってもいいと思いますよ~❗

  • ミニマムまーちん

    ミニマムまーちん

    細かい情報までありがとうございます🙏🏻✨
    貯金が出来ないのは本当にいたいです😢
    また旦那と色々相談しようと思います!

    • 9月25日
ぽんず選手

もうすぐ2ヶ月の娘がいます!
私は旦那の実家にお世話になっていてお金が貯まったら引っ越す予定です
うちは1歳になる前に預けて早めに貯金していく予定です
なるべく一緒にはいたいとは思いますが娘の顔を見たら少しでも早く働いて少しでも収入を増やしてお金を貯めて守っていきたいと思わされるんです(>人<;)♡

  • ミニマムまーちん

    ミニマムまーちん

    わたしはなるべく一緒にいたい方が今は強いので働くという事にはちょっと抵抗があります😢
    でも、お金を早く貯めるためには働かないとなとは思います!!
    凄く難しいですけどもっと相談して決めようと思います!🙏🏻

    • 9月25日
♡ゆずゆず♡

あたしは夜バイト行ってます!
子供のご飯は作ってあとは旦那に任せっきりです(OvO)あたしも自分の実家で親もいるので旦那も気が楽みたいです♪( ´▽`)お風呂も寝かしつけもしてくれます( ^ω^ )